
【せっかく旅行に来たのに、なんか違う?】試してほしいことがあります
せっかく旅行に来たのに、なんとなく楽しめない。思っていたのと違う。
そんなふうに感じたこと、ありませんか?
実は、僕も以前は旅行があまり好きではありませんでした。
でも、最近は旅行が楽しいと思うことが増えました。
その理由は、「ある程度の工夫」を取り入れたからです。
今日は、その工夫についてお話しします。
ちゃんと現地について調べていくこと
これはとても大事なポイントです。
小学生のときにやった「事前学習」みたいなものですね。
当時は、ネタバレ感があって調べるのが退屈に感じることもありました。
正直、「旅行の前に調べるなんて面倒だし、つまらない」と思っていました。
でも、実はこれが重要なんです。
例えば、歌舞伎やオペラを見たことがある人ならわかると思いますが、
何も予習せずに観に行くと、「なんかすごいけど、よくわからない…」となりがちです。
セットや雰囲気でなんとなく理解できても、細かい部分までは楽しめないですよね。
だからこそ、事前に内容を知っておくことが楽しさにつながるのです。
映画のネタバレとは違い、旅行では「知識が増えるほど楽しめる」ことが多いです。
僕も一度北海道に行って、そこそこ楽しんだのですが、
後からアイヌ文化の魅力を知り、「もっと調べてから行けばよかった…」と後悔しました。
旅行先の歴史や文化を知っていると、同じ景色でもまったく違うものに見えてきます。
たとえば沖縄。
「ただの美しい海辺」として歩くのではなく、
「この地にはかつて戦争があり、島民が命を落とした場所でもある」と考えながら歩くと、
また違った視点で感じることができます。
調べることは、「ネタバレ」ではなく「楽しむための準備」。
旅行の前に、その土地の歴史や文化を少しでも知っておくと、
現地での体験がより深いものになるはずです。
旅行先で寝られなくてツライ
僕はもともと寝つきが悪いタイプなのですが、
旅行に行くと、さらに寝られなくなってしまいます。
「枕が違うだけで寝れない…」
「いつもと環境が違うからリラックスできない…」
そんな悩みを持つ人、意外と多いのではないでしょうか?
これは旅行の醍醐味の一つでもありますが、完全になくすことはできなくても、改善することは可能です。
ポイントは、できるだけ家の環境に近づけること。
✅ いつも使っている枕カバーを持っていく
✅ お気に入りのぬいぐるみを持っていく
✅ いつも寝る前に嗅いでいる香り(アロマなど)を持っていく
たったこれだけで、意外とリラックスできたりします。
また、旅行先での興奮や不安が影響していることも多いので、
寝る前に軽くストレッチをするのも効果的です。
それから、食事にも気をつけると、快適に過ごせます。
旅行先で出てくる料理に嫌いなものが含まれていないか事前に調べておくと、
食事のストレスも減らせます。
もっとワクワクしてから行く
「楽しいかどうかわからないけど、とりあえず旅行に行く」
そんな気持ちで出発すると、やっぱり楽しみきれないこともあります。
でも、旅行前にワクワクする工夫をすると、旅の満足度がぐっと上がります!
おすすめの方法は3つ。
1. 事前にしっかり調べる
興味があることが見つかると、「早く行きたい!」という気持ちになります。
歴史や文化、観光スポット、グルメ情報など、自分の好みに合ったものを見つけておくと、楽しみが倍増します。
2. 現地の料理を作ってみる
例えば、沖縄に行く予定なら「ゴーヤチャンプルー」や「ソーキそば」を作ってみる。
「この料理、本場の味はどんな感じなんだろう?」と気になり始めたら、
もうその時点でワクワクが止まらなくなります。
3. 親しい人と一緒に行く
旅行の楽しさは「どこに行くか」だけでなく、「誰と行くか」にも左右されます。
気の合う友達や家族と一緒なら、どんな場所でも楽しくなるもの。
ただし、一人旅が好きな人にとっては逆効果になることもあるので、そこは自分に合ったスタイルを選びましょう。
旅は、人生を広げてくれる
旅行を「なんとなく行くもの」と考えると、楽しさは半減してしまいます。
でも、少しの工夫をするだけで、旅はもっと魅力的になるのです。
この楽しさを知らず、家の周りを行ったり来たりするだけの生活は、ちょっともったいない気がしませんか?
ぜひ、いろんな場所へ出かけてみてください!
とうあさ相談箱、あなたのモヤモヤ聞かせて!
「でもやっぱり、人と比べちゃう…」
「もっと自分を好きになりたい!」
そんな気持ち、とうあさ相談箱に送ってみませんか?
あなたの悩みに寄り添って、一緒に考えます。
▼相談はこちらから(匿名OK)
[Googleフォームのリンク]
https://forms.gle/kJepL51GbKfQGbZ38
どんな些細なことでも大丈夫! 気軽にどうぞ。
あなたからのメッセージ、お待ちしてます!