見出し画像

職場では【コミュ力おばけ】と呼ばれている私

同じフロアには何社か会社があり
トイレの洗面や給湯室で
何回か顔を合わせた人と
会話が弾んだりするかららしい

そこから自社の話になり
仕事に繋がったりすると
外交オバケとも呼ばれたりする

地域へのご挨拶で
仕事に繋がることも多い

これは絶対に私の強み♪

楽しいから話してるだけで
素敵な結果になるのはありがたい




そういえば病院勤務の頃も

病棟だけじゃなくて
薬局や売店や外来や検査室
事務や給食室や掃除の方も
みんなとお喋りしていた

私は人間が大好きなので
最初から大好きの気持ちで話してる
だから緊張もしない




でも、一定数は
私みたいなタイプが嫌いだと思う

それは仕方ない

私も、
意図的に相手を傷つける人や
利益のために不正をする人は嫌いです

これから私と出会ってくれる皆さん
みなさんが人間である限り
最初から大好きですのでww

どうぞよろしくお願いします




今夜20時「生きる」ための終活のおハナシFESTIVAL
聞きに来てね!!

久々の単独開催


【発達障害児を育てる親の終活】

いわゆる親亡き後の気持ちだけではなく
ではどうしたらいい?という話もします。

時間になったら以下のURLから入ってください
ビデオ通話のリンク: https://meet.google.com/prx-yerj-kgy

くわしくは、こちらの記事をどうぞ!



<<ご相談申し込み ↓↓↓クリック>>
【無料】LINE電話 60分じっくり相談コース

【無料】フォームに書くだけ お気軽相談コース

<<お問い合わせ ↓↓↓クリック>>
オンライン相談infantへのお問い合わせはこちら

<<講師派遣などのご依頼 ↓↓↓クリック>>
講師派遣・執筆など、仕事のご依頼はこちら





いいなと思ったら応援しよう!