![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101328701/rectangle_large_type_2_629523ab7cbcb538ab7267849c88a5ae.png?width=1200)
【イベントレポート】SOU-MUのうつわをでかくするNIGHT〜オフィス移転業務〜
SOU-MUのうつわをでかくするNIGHTとは
SOU-MU部運営ではこれまでの交流メインのSOU-MU NIGHTとは別に、もう少し特定のテーマについて学びを深め、総務としてのレベルアップを目指す場をつくりたいとの想いから
今年(2023年)からオフラインで定期的に「SOU-MUのうつわをでかくするNIGHT」として勉強会を開催していきます!
そして今回、その栄えある第一回目として「移転業務NIGHT」が開催される運びとなりました。
移転業務NIGHT誕生のきっかけ
もともとはSlackコミュニティ内でのメンバーの
「移転業務につよつよになりたい」
というつぶやきから始まり、それならヒトカラメディアさんに教えてもらえるんじゃない?という思いつきで繋いでみたところぴったりマッチ。
そして実際どんなテーマでやるかを検討してみると、知りたいこと聞きたいことが多すぎて、「これは1回じゃ終わらないね・・・」となりました。
なので「移転業務NIGHT」はシリーズとして今後も開催して行く予定です!
当日の様子
今回会場はヒトカラメディアさんのオフィス内に併設された下北ワープをお借りしました。
まずは参加者同士でグループをいくつかつくってアイスブレイク。
その後発起人のうすくらさん、このために(かどうかは不明)大阪から駆けつけて下さったコミュニティーオーナーの田中慎さんからのご挨拶や、ヒトカラメディアさんの会社紹介などのあといよいよ本題です。
今回開催にあたってはご丁寧な資料(マニュアル・チェックリスト)を準備いただき、
オフィス移転に関してどんなイベント・手続きがあるのかとそのスケジュール感についてと予算の立て方についてお聞きしたり、
つよつよ参加者から移転についての質問があったりしながらオフィス移転についての基礎知識を深めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1679972287233-QTfVTxNDyB.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1679976265908-vbXrDU7KUe.jpg?width=1200)
その後は集合写真撮影を挟んで、軽食とドリンクで懇親会タイム。
![](https://assets.st-note.com/img/1679926781104-CW2pOVVDvc.jpg?width=1200)
参加者同士で盛り上がっている方々もいれば、
ヒトカラメディアさんのオフィス見学しているグループもあり、
今回登壇いただいたヒトカラメディアの方と移転についてのあれこれをがっつり話し込んでいる参加者の方も。
![](https://assets.st-note.com/img/1679972217714-adQvP82pV5.jpg?width=1200)
イベント後のおはなし
開催後は参加者の方に当日使用した資料をメールでお送りし、アンケートにも回答をお願いしました。
回答を拝見する限り概ねご満足いただけたようで、初めての試みとしては成功かな、とほっとしています。
移転関連や、それ以外でも開催して欲しい勉強会についてもご要望をいただいたので、今後も定期的に開催していきます!
※ちなみに早速次回のイベントが立ち上がっていますので、ご興味のあるかたはぜひご参加ください!
slackのオンラインコミュニティ「SOU-MU部」へのご参加もお待ちしています!