見出し画像

クリアしたゲームの話:メタルギアサヴァイヴ

生者の皆さん、うらめしや☄霊魂VTuberのそうるです。

大体更新が2,3ヶ月おきくらいになってますね。かねてから最低でも1月ごとくらいに生存報告してこうとは思ってたので、今後はちゃんとやってくかと思ってます(ほんまか~??)

本日はメタルギアサヴァイヴ、クリアしました。YouTubeとTwitchで合計20時間くらい配信してたっぽいですね。


Part1はこちら。

【METAL GEAR SURVIVE】左命に触発されたのでサバイヴ #1 https://youtu.be/4LGE2dbh8sc @YouTubeさんから

プレイの動機としては、PSNでフリーだったから、というのと、MGSVをやる前に触っとこうかなとか色々思いはあったのですが、何より、レフトアライブの配信をみてて、なんかクソゲーやりたいって触発されたというのが一番でかかったですね。

ゲーム性とか

ざっくり言うとMGSVのシステム流用で作られたサバイバルゲーム、という感じなんですけど、自分はサバイヴやってからMGSVやったので、後から実感する事になりました。

サバイバルゲームとしてはあんまりバランス良くない、っていうか、食糧問題とかが割とすぐ解決しちゃうので、やりくりする感覚はあんまりなく、そんなにハードルは高くないですね。銃のパーツや弾薬などを工面するのがちとめんどいくらい?

鋼鉄製の武器や消耗品が修理しにくいとか、矢の材料である木材を補充してると木造建築しにくくなるとか、そういうのはあります。

拠点管理は生存者を集めていくと探索班、拠点開発班(農業とかする)、とかに割り振る事ができて、それで拠点の能率を上げることができるんですけど、自動探索に向かわせて一定時間後にアイテムを探索してくれる探索班にシステムがちと面白かったです。

ちょっと文面で説明しにくいんですけど、「ある探索ルートをプレイヤーが開拓していると、追加物品を回収してくれる」というもので、マメなマッピングにアドを持たせている感じなんですね。

例えば、南西に500mくらい移動して探索してくるルートで、ガンパウダーを取得できる、っていう探索プランに部隊を派遣した時に、そのルート上の開拓がきちんと行われていると、追加のガンパウダーが増える、みたいな感じです。

戦闘とか探索とか

敵はワンダラー、というゾンビ的なサムシングなのですが、種類がめっちゃ少ない。ただ上位種にあたるボマー、モーター、トラッカーといった個体はめちゃくちゃ強くピンキリ感がすごい。

基本形態であるワンダラーは段差から落ちて足なくなったり、かなりアホなのですが、数がめちゃくちゃ多いのと音にかなり敏感に反応して近寄ってくるので囲まれると終わる。

TPSとしての操作性はMGSV準拠で、そこまで白兵戦に最適化されてないので、基本的にコスパに優れる弓で立ち回るのが好きでした。白兵戦は後述のキャラカスタムでステップを取得するまではかなり厳しい感じ。

近接武器は片手武器、両手武器、重量武器、刺突武器とあるのですが、片手武器以外は発生が遅すぎてソロだとキツい感じでした。

刺突武器は槍に相当するものでリーチが長くフェンスごしに攻撃できたりアドがあるんですが、背中にしか装備できず弓と競合するのでどっちかしか装備できないのがネック。

銃器は結構切り札的な存在で、敵waveが処理しきれなくなった時に盛り返す役割で火炎瓶や手榴弾といった投げ物と合わせて貴重な感じ。

特に序盤から作れるショットガンは上位種も弱点狙うと即死させられるので後半でもかなり強いですね。アサルトライフルも強いんですがフルオートで撃つと一瞬で弾なくなるので単発撃ちで節約して使う感じ。

探索は酸素タンクが必要で一定時間しか生存できない塵ゾーンの視界の悪さが大きな障害となり、戦闘では主に拠点防衛ミッションでかなりえげつない量のワンダラーが襲ってくるのでギリギリ感はなかなか。

ただメイン拠点となるマザーベースに配置した人員が一切拠点防衛とかには参加してくれないので、リーダー一人で防衛する寂しさがありました。多分マルチ前提なんだろうけどそういうのは。

キャラカスタム面

敵を倒して回収したりマップに点在してるのを回収したりして得られるクバンエナジーを消費してスキルポイントを得て、該当するスキルを取得して新しいアクションを開放、という感じなんですけど、「コンボ攻撃の3段目を獲得」、とか「強攻撃を獲得」、とか割と初期動作としてほしいのが多いです。というより、スキルポイントを獲得できるクラスがサバイバーというクラス1個しかなくて、他のクラスとかもあればちとビルドに幅が出たような気もしますね。DLCとかで追加されんのかなアレ。

ストーリー

MGSVのマザーベース査察時に謎のワームホールが発生して…というSFトンデモ的なifを描く感じで、これが突拍子もなさすぎてメタルギアである必要なくない?って言われる最たる原因な感。割とSF好きなので、最後までプレイした感じとしては「メタルギアである必要なくない?」から「まぁまぁ良かったかな」くらいまで上がりました。




いいなと思ったら応援しよう!

そうる≒霊魂VTuber
生者の皆さんからご支援いただけると活動の支えになります。 具体的にはゲーム配信をする時間が∞になったり、動画投稿が神がかった速度で完了するようになります。課金アイテムかな