練習日誌④ 7/17~8/6
「世界で1番簡単な単位の取り方〜スタンフォード大の学生も実践したピ逃げ論」
という本があったら買いたいぐらい、なかなかハードなテスト期間だった。
そんなこんなあり、この3週間は100点満点中50点くらいの練習しか出来なかったが、一応残しておこうと思います。
7/17 10km jog+流し
7/18 off
7/19 5km PR(4′00/km) 元々8km予定
7/20 free
7/21 10km jog
7/22 引っ張り 2km+1km (6’55+3′30) r8’
7/23 補強 GYM(足底筋膜痛)
7/24 off
7/25 off
7/26 off
7/27 ジム 3km run+training
7/28 ジム 2km run+training
7/29 off
7/30 4.4km jog
8/1 400m×3×2 r.200mwalk sr.5’ ave.68s
8/2 gym:2km jog+bike 1′×5 負荷3 +training
8/3 城西中 300m×5 r5’
8/4 gym 3km jog+bike 90″×3 負荷3+training
8/5 城西中 1000m×2(2′58→3′23) r8’
8/6 8km jog
見ていただいたらわかる通り、7/24~/30がテスト期間だったためほとんど練習出来なかった。
ほかの期間も中学生の引っ張りがポイント練習のメインを占めていた為そこまで高強度なポイント練習は行っていない。
この練習がイマイチ出来なかった3週間心がけていたことは、
涼しい時期と同じ様に練習しようとしても暑さに弱い自分の場合自滅するだけだと思ったので、
逆に
暑い時期にしか強化できない部分の強化に努めることを意識した。
例えば、
自分は暑い中での長い距離の練習が死ぬほど苦手なので、
・まずは暑さに慣れるまでは短い距離のスピード感覚を磨く
・ジムでトレッドミルを使ったり、普段しないような筋力強化に努める
このような方法で最低限の練習量は確保出来たと思う。
また暑くて走る気にならない中でも中学生の引っ張りで強制的にある程度走らないと行けない状況にあったのでそれもあって割と走れた。
ただやっぱり、距離が伸びるような練習や
短い距離でも本数を重ねるような練習は中々厳しいなと感じる事が多々あったので
来週以降は徐々にジョグの距離を戻していったり、長い距離のポイントも分割したりして、
工夫しながら練習して行きたい。
来週以降のレース
来週以降は
8/11 aile summer trial 1000m&3000m
8/19 MDC FUKUOKA 1500m
の2本のレースが控えている。
ただどちらもあくまでポイント練習の延長として捉えているレースなのでどちらも調整するつもりもないが、最低限全部そこそこまとめれるように頑張っていきたい。
目標としては
8/9 1000m (2’50) 3000m (9’39”)
8/19 1500m (4′19″)
暑さも加味しての目標なのでそこまで高くは無いので確実に達成できるように頑張って行きたい。
ではまた。