見出し画像

1人が怖い

小学校時代や中学校時代や大学時代に先生や教授が「好きな人同士や仲のいい人同士でグループワークをしましょう」と言う事が多く私はその際はいつも1人取り残されてしまいます。

また、中学の部活動でも同じグループの同級生や先輩からもハブられていたり他のグループの同級生とかにも良い目では見られてはいませんでした。

また、私が新しい楽器を購入した際には先輩に「お前の新品の楽器を貸してくれ」と言われ貸さなくてはいけなくなったり・・・。

まあ、その先輩の楽器が壊れてかけていたそうでその際にコンテストがあり私のを使用したかったんだそうです。

貸したせいで私の楽器は錆びてましたが・・・。

私は、貸したく無かったのですが、貸さないと怒られるし逆らえない状況だったので貸しましたが・・・。

それで、私は部活動を別の理由で退部しましたがその際に先輩方に「ごめん、私たちが悪かった」とか言われました。

いや、「言われても」って思いましたがね。

私は、それをふと思い出してしまうと本当に信じれるのは自分しかいないと思ってしまい自分を信じれなくなるともうおしまいと思ってしまいます。

大学生になって、他大学の子とも仲良くなっても1人は仕事と学校が忙しく中々連絡取れないし、もう1人とは連絡がいつの間にか取れない状況だし・・・。

結局1人です。

高校の同級生とは、よくLINEをしていますが・・・。

もう過去も現在も未来も正直怖いです。

いつ人の手のひら返されたりするかわからないので。



いいなと思ったら応援しよう!