ヤママユの繭から糸を紡ぎ出す?!自然遊び
今年はじめて見つけたー😍
黄緑色が美しい✨

これ、ヤママユという蛾の繭です。
というと、『え"…』という人も
いるかもしれませんが(笑)
この繭から糸が紡ぎ出せるとしたら、
面白くないですか??
実は前に活動していたサークルで
やってみたことがあるんです!
長野県の伝統工芸として
ヤママユの繭から糸がつくられているそうです。
かつてのサークルでやってみたときは
ふわふわの綿の状態まででしたが、
これ、糸にして紡いだら
どれだけ綺麗な布になるだろうか…✨
興味を持っていただけた方は
ぜひ一緒に活動してみませんか?
ソトノマは大人だけでの参加も大歓迎です🌈
近日活動紹介ページアップ予定です🌱