マガジンのカバー画像

ソトノバからのお知らせ

13
ソトノバからのお知らせをまとめています。
運営しているクリエイター

#プレイスメイキング

一般社団法人ソトノバが採択!Japan SDGs Innovation Challenge for UNDP Accelerator Labs(トルコ)

一般社団法人ソトノバは,2020年12月11日,国連開発計画(UNDP)により公募された、Japan SDGs Innovation Challenge for UNDP Accelera tor Labsに、協業団体として選定されました。 ソトノバ初の海外プロジェクトとなります! 2020.12.11 Japan SDGs Innovation Challenge for UNDP Accelerator Labs 選定結果について 2020年10月13日に公募を開始

申込締切:7/27!最終発表会・パーティ!世界の都市・パブリックスペースクラス|ソトノバ・スタジオ

FINAL PRESENTATION AND PARTY ! 最終発表会・パーティ! 参加者募集!(7/27まで!) ソトノバ・スタジオ 世界の都市・パブリックスペースクラス シドニー・メルボルン・アデレード では、第5回、最終発表会・パーティを公開で行います! 最終発表会では、4つのグループに分かれたソトノバスタジオ参加者が、シドニー、メルボルン、アデレードのマップと見どころをそれぞれのテーマに基づいて作成し、発表、ディスカッションをします! 一般参加者(第5回のみ)

ソトノバのキーイラストをライブドローイングでリニューアル!

この度、ソトノバのキーイラストをリニューアルしましたことをお知らせいたします。 2019年5月15日、50名を超える参加者のみなさんとともに、「ソトノバ・パブリックスペースの未来」というワークショップイベントを開催いたしました。 4年目の活動となるソトノバにとって、4年前とパブリックスペースや世の中の状況が違い、またこれから目指すソトノバやパブリックスペースのビジョンを共有すること、またソトノバのファンとともに共有することが必要だと考え、イラストのリニューアルとこのワーク

2019年6月ソトノバ記事まとめ

7月となりました。 今月から、内部のみに共有していた、月間ソトノバ記事まとめ、月間記事ランキングをnoteでも、お知らせします。 ソトノバ編集長・月評6月は8つの記事(告知記事1を含む)がソトノバで公開されました。たまたまではありますが、ソトノバメンバーのアウトドアウェディング体験記事が2つ、水辺が2つ、公園・ガーデンが2つ、海外記事が2つ、シンポジウムレポートが1つというような内容でした(重複あり)。 特に、アウトドアウェディングは、ちょっと制度に詳しい人が中にいる中

プレスリリースを出しました!「ソトノバが日本初!米国のプレイスメイキングNPO・PPS公認のプレイス・ダイアグラム日本語翻訳版と翻訳・解説記事を公開」

ソトノバは、2019年6月12日にプレスリリースを出しましたので、お知らせいたします。 ソトノバが日本初!米国のプレイスメイキングNPO・PPS公認のプレイス・ダイアグラム日本語翻訳版と翻訳・解説記事を公開 PPS・WEBサイトにも日本語版掲載!英語、スペイン語に続き、3カ国目。 パブリックスペース特化型ウェブマガジン「ソトノバ」を展開する、一般社団法人ソトノバ(共同代表:泉山塁威・荒井詩穂那・石田祐也・小澤亮太)は、米国のプレイスメイキングのNPO・PPS(Project