![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135146606/rectangle_large_type_2_0a28da334e91720e7f692f10768d8564.jpg?width=1200)
軽いトマトソースってイタリア語では何て言う?
昨日の夜は、冷蔵庫に残っていたイタリアンパセリを使うために、スパゲティ・ペスカトーレにしました🍝
味付けはトマトジュースを使って、軽いトマトソースで。。。
もちろん美味しかったぁ🎶
日本でもイタリアンカフェとかバールに、「カフェ・マッキアート」ってメニューにあるのですが、「マッキアート」は「しみ」って言う意味なんです☕️
なので、カフェ・マッキアートの場合はしみ程度のフォームミルク(カプチーノの泡状のミルク)をエスプレッソにのせたものなんです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135148330/picture_pc_41c53d76a1f4c2165fe8253045020490.png)
イタリアだと、軽いトマトソースにするときは”Macchiato al Pomodoro”「トマトのしみ」っていう表現をするんですね😉
昨日は魚介の味を大切にしたかったので、がっつりトマトソースにしてしまうとトマトの味に負けてしまうので、敢えて「マッキアート」にしてみました😉
是非ご家庭でもお試しください🎶
白ワインが進みます🍷
ここから先は
0字
飲食店のコンサルティング業を20年弱経営しているEmilioです😉 レストランで調理される料理は、やっぱり家庭で作るにはハードルが高いも…
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?