![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42646909/rectangle_large_type_2_2c72f1826cb6b2588bc11129a5bffab8.png?width=1200)
#3 計画届ってどうかくの? 2020.4.12
1、いつ何を提出するのか?
本日は、前回の雇用調整助成金「支給申請書」につづき
実際に2020年4月3日に提出した自社の雇用調整助成金「計画届」を開示いたします。
その前に
まずは、よく聞かれる「いつ何を提出するのか?」という点について解説いたします。
私の会社の場合、実際に下記のように休業を行いました。
*3月から一部休業(数名の労働者を休業手当100%を支払い休ませた)
*4月から全部休業(労働者全員を休業手当100%を支払い休ませた)
*5月も休業の可能性あり(=計画届は提出しておこう!)
前回の記事↓でも触れましたが、
雇用調整助成金は、
■判定基礎期間(月単位)ごとに
「計画届提出」(事後提出も可能)→「支給申請書提出」の繰り返し
ですので、
私の会社の場合、
3月に休業を行ったので、最速で4月に下記申請を行うことができます。
*「休業計画届」(3月分)(=事後提出)
*「支給申請書」(3月分)
*「休業計画届」(4月分)(=事後提出)
*「休業計画届」(5月分)(=事前提出)
私の会社は、月末締めの翌月15日の給与支払いですが、ガイドブックを閲覧したところ、支給申請に対しては、判定基礎期間(3月)末日の翌日から2ヶ月以内の提出と記載されており、判定基礎期間の給与支払後(=4/15)まで待つ必要はないと判断しました。
一般的な雇用に関する助成金(例えば、キャリアアップ助成金など)は、対象期間に対する、対象者の給与支払完了が支給申請の要件となっていることが多いので、雇用調整助成金の一つの特徴(スピード重視)とも言えると思います。
2、ハローワークへの提出
私は、4/1(水)に急ぎ、月次損益計算書の作成、人件費算出等々の3月締め作業を行い、翌日4/2(木)に本助成金の計画届・支給申請書と書き上げ、4/3(金)に渋谷ハローワークに提出に行きました。
そして、ガイドブックのみでは不安な点もあったので、当日窓口にて提出の際にいくつか確認をするつもりでした。
が、認識が甘かったです。。。
9:00オープンのハローワークに向けて、念のため8:45には到着したのですが、オープン前の混雑もあったのか、窓口開場が8:30に繰り上げれており、すでに30人以上の行列ができていました。
何時間待ちになるか不明とのこと。
完全な3密状態。
申請に来て、感染したら本末転倒。。。
列整理をされている方に、
「申請書は全てできているので、郵送での受付はしてもらえないか?」確認し、しばし待っていると、至近の窓口担当者の方(中年女性)が私に話しかけてくれました。
窓口担当様「先日はどうも。申請書の提出に来られたんですね。」
先週、窓口に2回来た際に偶然2回とも担当をしてくれたあの人だ!
私「そうなんです。申請書は一応書き上げてきたのですが、この混雑状況ですので、書類のみこちらに提出で対応していただけないでしょうか?」
窓口担当様「いいですよ!この返信用封筒に送り先と連絡先を書いてください」
私「わー。ほんと助かります!!!」
ちょうど、先ほど郵送対応を確認していた列整理担当さんが戻られ、本来は窓口での手渡し(確認)が必要ですが、この状況なのでイレギュラー対応(郵送・持ち込み)しますとのこと。ほんと助かりました。窓口の方は、ほんと大変な業務です。頭が下がります。
(=明確に今後郵送対応が可能なのかは、各所轄ハローワークへの確認をお願いいたします。)
ということで、申請書の提出は無事にできたのですが、いくつかの不明点の解消はできぬまま提出。。。
今一度、前回記事に書きましたが ↓ 「割り切り」を再確認し腹に落とす。
■申請受付側も手探り状態。。。多少の不備は(素人作成による)多めに見てくれるはず!!私は3月末に、2度渋谷区ハローワークの窓口に出向き、ガイドブックを読み込んだ上で、今回の拡充に対する変更点などを確認しました。結論からいうと、厚生労働省から細かい指針が現場に降りてきていないので、現場は、わからないことが多くて困っているようです。ということで、なんの確証もありませんが、申請受付側も手探り状態なのだから、多少の不備は(素人作成による)多めに見てくれるはず!!まずは提出することを優先しよう!!
100点の申請書でなくてもいいのだ!!
と割り切ることにしました。
しかし、
ここ数日の友人からの情報によると
「ハローワーク窓口の混雑」
「電話がつながらない」
は深刻のようです。。。。
3、自社の「雇用調整助成金計画届一式」を公開
それでは、実際に2020年4月3日に提出した自社の「雇用調整助成金」計画届(初回)を開示いたします。
これから支給申請される方に少しでも参考になればと思っております。
以下ご参照ください。
様式ダウンロード先はこちら↓
【上記リンク先に記載されている支給申請様式】
![スクリーンショット 2020-04-07 9.28.09](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382154/picture_pc_763a4cbb3cd1e04993d98d0cb8f463b4.png?width=1200)
【0.計画届_申請書一覧】
![0.計画届_申請書一覧](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382298/picture_pc_950cd83e2755892e921c5c7cd0263468.png?width=1200)
【1.様式第1号(1)_休業計画届 】
![1.様式第1号(1)_休業計画届](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382313/picture_pc_7d8e8e9c8fcdc2a46398e62b6894b67a.png?width=1200)
【2.様式第4号_事業活動の状況に関する申出書】
![2.様式第4号_事業活動の状況に関する申出書](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382326/picture_pc_d5c2a7ad00565e2c0993447926eb154c.png?width=1200)
【3.様式第1号(4)・様式第2号(3)_雇用指標の状況に関する申出書】
![3.様式第1号(4)・様式第2号(3)_雇用指標の状況に関する申出書](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382405/picture_pc_eacbd1c0a34890ddbef6ac236eebb1a5.png?width=1200)
【4.(任意書式)年間営業カレンダー】
![4.(任意書式)年間営業カレンダー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382430/picture_pc_97680b3ce99121b48e0ecdc0d10ba4c6.png?width=1200)
【5.(任意書式)労働者代選任届】
![5.(任意書式)労働者代選任届](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382438/picture_pc_0be11744fce125da41de7f9012fc540c.png?width=1200)
【6.(任意書式)委任状】
![6.(任意書式)委任状](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382448/picture_pc_03e360296f0355d5bb6bdd787115a1b8.png?width=1200)
【7.(任意書式)労働者名簿】
![7.(任意書式)労働者名簿](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382469/picture_pc_87ce99e83e2d12540ecf8d748452875b.png?width=1200)
【8.(任意書式)会社概要】
![8.(任意書式)会社概要](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382479/picture_pc_52e00bbd78abcdc246972986fc516bdc.png?width=1200)
【9.(任意書式)雇用契約書】
![9.(任意書式)雇用契約書](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382494/picture_pc_9bb2dea759d590c2c59f475394476607.png?width=1200)
【10.(任意書式)昇給通知(給与額面のエビデンス)】
![10.(任意書式)昇給通知(給与額面のエビデンス)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382512/picture_pc_ea21f82589ed9629188150b34a4fe16c.png?width=1200)
【11.(任意書式)就業規則_給与規定】
![11.(任意書式)就業規則_給与規定](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22382537/picture_pc_7e6d48a49fb184dd07baee7428e7ed2a.png?width=1200)
【12.(任意書式)休業協定書】
![スクリーンショット 2020-04-10 14.42.54](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22613302/picture_pc_9b03461e6424447e4c2593d53e844830.png?width=1200)
詳細は労働局または下記フリーダイヤルで問い合わせてください。
雇用調整助成金コールセンター
tel.0120ー603ー999
このフリーダイヤルは、毎日(土日祝含む)21時まで問い合わせできます。昼間は、つながりにくいですが、20時ごろですと案外繋がるようです。
produced by
TOKYO MAPLE BUTTER
100%オーガニックビーガン。
おいしい+こころもカラダもうれしいメープルバター。
たのしみかたレシピWebで公開中🥄
web:「TOKYO MAPLE BUTTER」
instagram:@tokyomaplebutter