
【あと3日】町田市議会議員選挙の『選挙ポスター』で素数を作ろう!
先日町田市を散歩していたところ、選挙ポスターを見つけました。
これまでも、選挙ポスターの投稿はしてきましたが、
こんなに数が多いものは初めて見ました!😳
最大の数字は、54です。各行に18人まで顔を並べられるということですね。
ということで、今回も恒例の『素数作り』をやっていきます。
以下のマス目を1枚以上使い、どれくらい素数を作れるでしょうか?
ただ、大きすぎる数字はコンピューターでも判定が難しいので、最大16桁までの素数を紹介します。
それでは参りましょう!
まずは1枚だけ。つまり、54以下の素数を作ります。2〜53まで16個の素数がありました。
次に2マスです。
意外と多くないかなと思いつつ、6つの素数ができました。マス目に素数が含まれていたりいなかったり、様々ですね。
【作れた素数】
・43
・109
・2221
・2423
・3433
・4241
3マスの場合は作れません。必ず3の倍数になります。これは、各桁の数字の和を足すと3の倍数になることが関係していますね。
倍数判定については、合同式を用いて以下で解説しています。
次に4マス。
2つ作れました。2マスに比べると、やはり少なかったです。
【作れた素数】
・10987
・22212019
マスの数は増えていきます。次は5マス。
10桁の数をすぐに素数と判定するのは、人間では無理ですね…。まあ、こういう素数があるんだな〜程度で見ていただければと思います笑。
【作れた素数】
・2726252423
・5150494847
6マスは、3マスの時と同様に3の倍数になってしまうため、素数は作れません。
そして、調べたところ7マスの場合は素数が作れませんでした。上手く何かしらの数で割れてしまうようです。漏れがありましたらすみません…。
最後に8マスです。
2つ作れましたが、お互い数字が被っているので2つの画像に分けました。
私は、こういう並びの素数は美しいと思うんですが、皆さんはどうですか…?
【作れた素数】
・4645444342414039
・4847464544434241
残念ながら、これ以上大きい数に関してはわかりません。どなたか、もし素数かどうかわかりましたら教えてください…🙇
いかがでしたか?
毎回選挙があるたびに、何も貼られていないポスターの数字で遊びたくなってしまいます。
撮影は先月で、選挙はあと3日なので、おそらくたくさんのポスターが貼られているはずです。
最後に、
私は町田市民ではありませんが、
選挙に行ってくださいね。
そして、ポスターを見たら素数作りをしてみてください笑。
素数はいつも、あなたのそばに。
Let's enjoy SOSU !
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。