SOSU STATION (Sunzu Line) 1 SOSULover(NumberMania) 2021年6月25日 13:18 今回は、伊豆箱根鉄道の駿豆線です。素数駅は、2〜13の6駅があるので、順番に紹介していきます。まずは三島広小路。何やら工事中…? 駅前も工事真っ最中でした。駅改修工事でもやっているのでしょうね、おそらく。 三島田町。それにしても、「三島〇〇駅」が多い…! 大場駅。ホームが3面あり、一つは車止めがありました。 このホームは使われているのでしょうか? 良い感じの2ショットも撮影できた! 原木。ここは本当に長閑で、ホームから見える景色は素晴らしいです。 映えますね。 大仁駅。なかなかかっこいい駅名だなと思います。ここは温泉が盛んだそうで、 ホームには蛇口が設置されていました。鏡付きです。これ、使う人は多いのかな…? そして、最後が終点の修善寺。ここは駅舎が素敵なんですよね…! 撮影時は良い天気でした。三角屋根が特徴的です。訪問時は185系に乗りました。修善寺に到着すると、見事な3ショットを撮ることができました! やはり電車って、良いですね…!皆さんもぜひ、静岡に行く際は駿豆線に乗ってみてください! 以上が、駿豆線のSOSU STATIONでした。 最後までご覧いただき、ありがとうございました。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #鉄道 #素数 #primenumber #SOSU #SOSUを世界共通語に #駅名標 #伊豆箱根鉄道 #駿豆線 #Sunzu 1