過去問7回分+本年度予想 技術士第一次試験基礎・適性科目対策 '23年版
1.お勧めします(^-^)
1)技術士補試験(技術士第一次試験)って、結構難しくない?
専門科目はいいんだけどさぁ、
「基礎科目」と「適性科目」ってやつ。
どうやって対策すればいいの?
2)そんな悩みを抱える技術士捕受験生のみなさんへ、
基礎科目と適性科目に対象をしぼった対策本の紹介です。
3)この本の概要を説明すると、⇩こんな感じ!
・「基礎科目」の出題傾向と要点テキスト
・「適性科目」の出題傾向と要点テキスト
・H29~R04年過去問
4)「適性科目」は道徳というか、倫理というか、
人としてのあるべき姿で考えれば解けそうだけど、
問題は「基礎科目」。範囲広すぎない?
↓
確かにそうだね。
そこをね、この本ではわかりやすく解説してるよ!
出題傾向と要点テキストと過去問を照らし合わせていけば、
きっと基礎科目への苦手意識が下がっていくよ!
5)実は私小泉は、
著者浜口さんが運営する「ガチンコ技術士学園」の卒業生です!
浜口さんがちょっと先輩。
その説は大変お世話になりました。
小泉の学園卒業は15年以上前になるけど、
浜口さんはそれよりずっと以前から
技術士支援を事業とされています。
その長年の叡智が詰まった本です。
6)夢の技術士(第二次試験)への足掛かりとして
まずは第一次試験を突破しましょう!
2.購入URL(⇩をクリック!)
過去問7回分 本年度予想 技術士第一次試験基礎・適性科目対策 '23年版 [ ガチンコ技術士学園 浜口 智洋 ]
お試しあれ!!!
いいなと思ったら応援しよう!
チップでの応援ありがとうございます。
いただいたチップはクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!