【合格者たちの勉強法】技術士第二次試験 ~能力だけではNG & 文章表現「要」!~
1.お勧めします(^-^)
1.1 受験生の悩み
ぼく、そこそこ勉強できるんだよね(^-^)
受験も志望校に入学できたし、
社会人になっても資格をそこそこ取ってきたし!
けど、なんだろう・・・
「技術士」だけは筆記試験を通過できない😢
CCC、BBB、ACB、ABB、ACA
何がよくないのだろう・・・
結構専門知識あるつもりなんだけどな・・・
1.2 解決策
それは・・・
能力はありそうだね。
文章を書く練習してる?
書いた文章を、添削してもらってる?
報告書の表現をチェックしてもらってる?
「技術士」筆記試験を通過できないのは、
問題読解力と、文章表現力が不足しているのかもしれない。
今回は「合格者たちの勉強法~技術士第二次試験~」を紹介するよ。
1.3 サービス紹介
本書の概要はこんな感じ⇩
①合格と不合格を分けるもの
②R1年新試験制度変わること
③専門知識・能力・経験の表現方法
④問題解決能力と課題遂行能力
⑤口頭試験で問われる力
⑥頻出テーマの考え方=マスコミのデータに惑わされるな!~
⑦合格してからが本当の勝負
1.4 反論 → 回答
(1)敢えてデメリット
この本さぁ、2019年3月出版で、
R1年新制度試験の実施前の情報だよ。
古くない?当てが外れてない?
(2)解答
確かに、R1年新制度試験実施前の出版だね。
でもね、
試験対策や文章表現力を養う
根本的なトレーニングは変わらないよ。
もし、情報が違うと思うのなら、
まず読んでみて、違うと思ったところを、
自分で修正すればいいよ。
それだけのこと。
イチイチ惑わされないように!!!
1.5 評価(口コミ)
口コミ★5つ多数です!
そのうち、1つを紹介します。
1.6 解決策の復習
この本を含め、対策本を読み始めると、
その本の内容に引きずられて、当初の目的を失いがちです。
「能力があっても、文章表現力がないと合格できない」
これを常に頭において、この本を読み進め、
文章表現力をupしましょう!
※「2.6節 無くなった択一問題の使い方」は
なかなか面白い観点です!
せっかく作成された過去問を、余すところなく活用できますよ!
2.購入URL(⇩をクリック!)
技術士第二次試験 合格者たちの勉強法 [ 匠 習作 ]
お試しあれ!!!