![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136853716/rectangle_large_type_2_aab1bdf0645e866ffe8ffef0a4a68289.jpeg?width=1200)
はじめの一歩
連日、幼稚園、小学校の入学式が続き、あすは、中学校へ
来賓として出席してやっと入学式ラッシュは終わる。
ついこの間まで幼稚園児だった子が、重そうなランドセルをしょって
登校してくる。
新しい環境に身を置くことは、ワクワクとドキドキとソワソワが一緒になった複雑な感じ。
わたしが大学勤務から議員になったときも全く同じだった。
もうすっかりおばさんだったけど、、、
そして今、またもう一歩進めようとしている。
正直、しんどいなぁ~って思ってしまうときもある。
そんなとき、どうやって心を奮い立たせるか?
じぶんの資源をかんがえてみる。
支援者の顔、応援のことば。
わたしにしかできないこと。
信念の、ようなもの。
すべての体験。
など、など
そして未知の世界にはいる一歩をだいじにする。
慎重に、そして勇気をもって。
はいったら、あとは前を向くしかない。
どんな道が用意されているか、誰にもわからない。
今、ここの気持ちで一歩を踏みしめる。