![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/41144352/rectangle_large_type_2_f9bafd45706a62896c7097e03349de69.jpeg?width=1200)
Photo by
choro_pa
絵本は奥深い! 小さなタネから大きな希望に
遠い異国のおはなし
おとぎばなしのあるある、とは違います!そこが魅力のひとつ。
お妃様の亡くなられたあと、悲しみが、どんどん土地を冷やし、豊かな国からン一変、食べるものにも困るようになります。
そんななか、三人の姫様は、お妃様の形見を選びうけとりました。
後継者を決めるようと、
王様か7日7ばんのうちに、この国をおさめるのに、ふさわしいとわかるような すばらしいことをひとりひとりに やってみせてもらいたい。わしがほこりにおもえるようなすばらしいことを。
誰のために、素晴らしいことをするのか?
ここが試されているのでしょう。
3番目のひめさまは、
ちいさくて
はずかしがりやで
ふつうのおんなのこ
そしてこわいゆめをよくみる
姫様といえど、ふつうの女の子!
さてセレニティひめは、おきさきさまの声が聞こえた様子。
背中を押しをもらい始めたこと!
リンゴの種をまきます。
あれた大地に種をまくのはとっても大変。
あきらめずに、地面をほり大事に植えました。
あとは水撒いて?
いえいえ、
ふつうのひめさまは、ここからがすごい!
タネをまいた後も、つぎつぎと、毎日つづけました。
そして、ちょっと不思議なお妃さまの形見。
セレニティひめの魅力は、小さくても、自分をよくみることに長けており、
またコツコツと目の前のことをする行動力。
うえふたりのお姉様方とは異なりました。
その後お姉様方とどうなったおもいますか?
読後、ほがらかな風を感じる一冊です。
ふつうって思っているすべての方におすすめの絵本です♪
◎自分を知っているからできること
◎ふつうだと思うからできること
◎なにかをするには、まず小さな一歩
◎小さな第一歩は自分から
◎次世代につなげるには?
リンゴのたねをまいたおひめさま
ジェーン•レイ 作•絵
河野万里子 訳
みんなのギャラリーから、Photo by choro_paさんのイラストをえらびました。ありがとうございます♪
いいなと思ったら応援しよう!
![あかるく たのしく やわらかく♫](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/36759923/profile_10eec0d456a31a1a31acbf2841e5f0c2.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)