見出し画像

破滅を呼ぶ力【デュエプレ】

デュエルマスターズ・プレイスのソロモードにはメインストーリーがあります。その中のEPISODE 6 第10話の題名が「破滅を呼ぶ力」です。両端に†とか付けたくなりますね(笑)。
Wになった白凰が扱う白青黒(ドロマー)天門デッキなのですが、このデッキのレシピはどうなっているのか自分で調べてみよう、と思い立ち実験してみました。

デッキレシピと検証方法

キーカードはデュエマクラシック05の範囲外である埋没のカルマオリーブオイル。プレイヤーを一人選んで墓地のカードを全て山札に戻せるという、アラサー世代からすると驚愕の能力で互いにライブラリアウトになる展開を阻止します。

05範囲外カードのジャラは防御札、アルカディアス対策でデモハンの代用品です。

あとは見たまんまです。序盤にドローしまくってブレインチャージャーを引き込み加速、英知と追撃の宝剣を連打して盤面とマナを空にして全てを墓地に叩き込みます。

この方法で山札の残り1枚以外の39枚が墓地に行きます。
墓地は公開ゾーンなので見ることが可能ですが、山札の残り1枚が何かは分かりません。
そこで39枚墓地送りを2回行って記録を取り、その差分で残り1枚を特定します。

検証結果

検証結果は下記となります。
左にある数字がエビデンスの何枚目に出てきているか
右がカード名です。

上記の結果から、1戦目で最後に山札に残っていた1枚は清浄の精霊ウル、
2戦目は電脳聖者タージマルであることが分かります。
よって「破滅を呼ぶ力」のデッキ構成はこうなります

アクア・リバイバー x 3枚
アクアン x 2枚
悪魔聖霊アウゼス  x 4枚
悪魔聖霊バルホルス x 4枚
神門の精霊エールフリート x 3枚
聖騎士ヴォイジャー x 4枚
清浄の精霊ウル x 3枚
聖霊王アルカディアス x 1枚
聖霊王アルファディオス x 2枚
魂と記憶の楯 x 1枚
天海の精霊シリウス x 2枚
電脳聖者タージマル x 4枚
光輪の精霊ピカリエ x 2枚
ヘブンズ・ゲート x 4枚

体感ではヴォイジャー4積みだろと思っていましたが、意外と少なかったですね。
ズレてました。やっぱヴォイジャーが4枚でした。清浄のウルが3枚です。
あと検証エビデンスのピカリエの名前間違ってました。ゴメンねピカリエくん。

下に一応エビデンスとなる画像を載せておきます。
誰の何の役に立つのか分からない謎記事をご覧いただき、ありがとうございました。

1戦目エビデンス


2戦目エビデンス




いいなと思ったら応援しよう!