叫んだ映画
こんにちはクリスプーです。
私はこう見えて(どう見えて(●`ε´●))
ホラー映画が結構好きです。
とくに昔はよく観てました。
その中で、映画を観ていて恐怖によりつい叫んでしまった映画をご紹介します。
結構前の作品
「サイレン」というものです。
↑サイレンの作品情報を貼り付けておきますね。
映画の評価はあまり高くないみたいですが、
森本レオさんがでる、あるシーンで
「キャーーーーーッ」と叫んでしまいました。
Σヽ(`д´;)ノ キャー−−−−森本レオ氏 コワーイ!
私はDVDで鑑賞したので、
家の中で思いっきり叫びましたが、
映画館で叫んだ方もたくさんいたのではないかなと思ってます。
でも映画の見方は人それぞれ。
家族が言うには、私は映画の世界に、のめり込んで観ているとのこと。
家族なんかは、例えばどんなに刺激的なシーンでも、心のどこかで「作り物」という、冷静な目、冷めた目でみてるけど、
(私も作り物だと思ってみてますよ)
私は性分のためか、本気で、真剣に映画を見てるから、怖いシーンは人よりも怖く感じ、
面白いシーンは、これまた人よりも面白く感じる事ができているのではないか、みたいなことを、
教えてもらいました。
つまり楽しむ力があるんだよって。
確かにパーフェクトストームっていう映画を観ていて、
船の中に水が入り込んで、水位が高く顔を上げないと呼吸ができないシーンがあったと思うんですが、
気付けば私も一緒になって顔を上げて呼吸してました。
こんな私の叫んだ映画のご紹介でした〜。
しょうもない記事を最後まで読んで下さり、ありがとうございました!
↑YouTube挑戦中です(●´ϖ`●)