
豚肉のかたまり <夫婦世界一周紀66日目>
ポルトガルとスペインの大きな違いは二つある。一つ目は、ポルトガルには僕たちが大好きな白カビサラミがほとんど売っていないこと。二つ目は豚肉が圧倒的に安いことだ。
自炊旅行において、立つ鳥跡を濁さずを達成するのは難易度が高い。ついつい買い過ぎてしまったり、サイズがバカでかかったり、思わぬところでご馳走されたり(カルロスみたいに)といろんなトラブルが発生する。
それでも、ポルトガルでは過不足ない食材調達でうまくいっていた。今日までは、だ。
最終日にお土産でも買おうと立ち寄ったお菓子売り場の横に肉屋はあった。よく見ると、豚肉にセールと書いてあった。
ここから先は
349字
/
2画像

外に出ることが出来ない今、旅をできること自体に価値が生まれつつあります。僕たちが見てまわった世界はもうないかもしれないけれど、僕らが家にいる時にも世界は存在していて、今日もトゥヴァだってニウエだってある。いつか全てが終わった時に、あそこに行きたいと思ってくれる人が一人でも増えたらいいなと思って、価格を改訂しました。
無料で公開したかったのですが有料マガジンを変更することが出来なかったので、最安値の100円に設定しています。
ものづくり夫婦世界一周紀
100円
2018年8月19日から12月9日までの114日間。 5大陸11カ国を巡る夫婦世界一周旅行。 その日、何を思っていたかを一年後に毎日連載し…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?