![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129394366/rectangle_large_type_2_2efe180a69f826eec99ec5a732f5e716.jpeg?width=1200)
写真で振り返る1月(ふっちー)
写真でカジュログ、今年から参加します♪
![](https://assets.st-note.com/img/1706707160807-Wa5sjlkXKO.jpg?width=1200)
うちの実家は「せっかく関西なのだから」と、特に何もなければ近畿のいろんな神社へ初詣に出かけています。今年は奈良の談山神社(だんざん)。
![](https://assets.st-note.com/img/1706705172658-U6hsm7Gxih.jpg?width=1200)
山の上に何があるかというと、中大兄皇子と中臣鎌足が蘇我氏をあれこれする談合をした(とされる)場所がありました。だから「談山」なんですって。
![](https://assets.st-note.com/img/1706705361580-5jX6rdzS1D.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706705361136-xsXHxQg0Up.jpg?width=1200)
昨年からお仕事をいただいている業務委託先では、コミュニティ運営をさせて頂いています。年始にそのコミュニティ運営用のトータルサポートをされている会社様の方で大型懇親会があって、スタッフとして連れて行っていただきました。
SHEのCP仲間に仕事をもらっているのです。良い繋がりだよね。
![](https://assets.st-note.com/img/1706705564263-7339vI9Rab.jpg?width=1200)
何て美しいヒレブロック様
![](https://assets.st-note.com/img/1706705564023-uTL0c1OYiy.jpg?width=1200)
詳しくはこちらに書きました。
1月も動き始めた半ばの頃、実家でよく食べていたヒレカツを作った話
![](https://assets.st-note.com/img/1706705753542-uM1pyF4jlU.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1706705753490-FE41XbGco2.jpg?width=1200)
年末に実家へ贈ってみんなでめっちゃ美味しくいただいたのですが、
川口へ戻ってからも頂き物で夏日牛さんをいただく機会がありました。
ありがとうございました。
1人で食べるのは勿体ない牛さんなので、お友達と集まる理由になるお肉です。色んな意味で幸せ。
![](https://assets.st-note.com/img/1706705987053-eGigbMrHiT.jpg?width=1200)
久しぶりにバサッとお花を買いました。
忙しい時に花のお手入れで少し心が整うのと、今私この色と共に暮らしたいんだなと感じるのが、ささやかに自分と向き合う感じが好きです。お花。
(なので、よく行くお花屋さんで「今日は気分じゃないな」と思ったら買わないです。「気分のお花」が沢山ある日もあるので、そういう日は困るw)
私はぎゅっと束ねて、アレンジメントにするのが好みなのですが、
今回は適当に高低をつけてのびのび~アレンジからスタートさせました。
本場(?)イギリスやフランスのトレンドが去年ぐらいからワイルドアレンジらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1706706298340-2Imfwff9xW.jpg?width=1200)
埼玉ナカーマにお誘いいただいて、大型SCのフリーマーケットへ出店(ぜんぜん売れなくて勉強になりました笑)。
お子たちが仲良くなって、よそのおうちの年上の子になつく子。手ぇつなご~!と自然に面倒を見ているおにいちゃんも可愛い…。みんななんて良い子なの…。尊い…。
![](https://assets.st-note.com/img/1706706522350-2idTnHseHi.jpg?width=1200)
友達の友達の友達…のお店なんですがそれもう友達で良いかな?笑
大阪から「友達(母娘)」と「友達の友達」が来てくれたので一緒に行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1706706750389-vOK1PeuaDP.jpg?width=1200)
ポルチーニ茸のクリームソースってコクがあって美味しいですよね。
総括:寒い時期は暖かい食事が幸せ、そんな1月。