やれば出来る!と思えるか思えないか
こんにちは!
YAIZOO所属タレントのカネコチハルです!
毎日アプリLIVE812での配信を中心にタレント活動をさせて頂いております( •̀ •́ゞ)ビシッ!!
今回のテーマは「やれば出来る!と思えるか思えないか」についてお伝えしていきます!
本ブログ「かねちは日誌」も毎日更新してきて早いもので3ヶ月ほど経過しました。
YouTubeの毎日更新も2ヶ月半ほど経過しました。
毎日コツコツと行う事は結構得意な方で続けていることと言えば毎日家を出る前に腕立て腹筋30回などもあります。
配信も2月29日からの毎日配信で今日を迎えられたりしております。
なんでこんなに続くのか??
言葉にすると簡単で「今日しか見ていない」からですね。
明日なんて関係ない!
昨日なんて関係ない!
「今何が出来るか!?」
この言葉を常に心に置いておくと自然と続いていくらしい。
これはいつも言っている事ですが、もう少し掘り下げてお話をすると「メンタル面」はかなり重要です。
やれば出来る!と思えるか思えないか
これは心の問題、気持ちの問題です。
今何が出来るか!?というのは心の状態がプラスに働いているからなし得る事でもあります。
ですので日常からどう言った事を選択していかないといけないかというと「楽しい事を選択する」ですね。
これをやっていると楽しい!
これは人それぞれ違いますね。
・ゲームをやっていて楽しい
・ダイエットをやっていて楽しい
・外出しているのが楽しい
・楽器を演奏するのが楽しい
・仕事をするのが楽しい
人それぞれ価値観があるので楽しいと思える事ばかり手をつけていくと心の状態は自然とプラスになっていきます。
それが結果的に「やれば出来る!」という自信につながったりするものです。
「やれば出来る!」というステップまで到達した後は「今何が出来るか!?」
ここの追及ですね!
2020年10月16日は今しかありません!
人生は一方通行!
戻る事は決して出来ないのです。
頭でわかっていても行動が反している人が多すぎるのではないでしょうか??
今暇なんですよ〜なんて言葉は先程お伝えした事を意識していると思えなくなるんじゃないかなと思います。
ちょっと矛盾に聞こえる事をお伝えしますね。
どんなに忙しくても「今暇だよ!」と発していく事も大切です。
じゃないといっぱいいっぱいになり周りの言葉すら聞けなくなるので!
要するに今できる事を全力でやりながら口では暇!というのは良いと思いますが、何もせずに暇というのはいかがなものかなというお話ですね。
できる事たくさんありますよ!
今日も楽しんでいきましょう!!
という事で!
今回は「やれば出来る!と思えるか思えないか」についてお伝えさせて頂きました!
オンラインサロン「かねちはサロン」では皆さんで楽しめる事!挑戦する事!などなどカネコチハルに集う方々と毎日楽しんでおります♪
参加は誰でもできるわけではなく参加方法については夜配信の「カネコチハルのポジティブ配信」にてお伝えをさせて頂いております!
アプリをダウンロードして遊びにきて頂けたらカネコチハルに何故人が集まるか!体験して頂けますd('∀'*)
では!
また次回の記事でお会い致しましょう!