【オンゲキ×イロドリミドリ】楽曲交換してほしいオタクの選曲妄想録
こんにちは。そるめです。
この記事は「KBD合同 Advent Calendar 2024」13日目の記事になります。昨日はUMAさんのユメステ記事でしたね。Pandastic Stage!が好きです(唐突)。全記事がまとまったURLリンクはこちらから!
突然ですが、イロドリミドリとオンゲキシューターズが楽曲交換したら、楽しそうじゃないですか?最近はそればっか考えてます。

というわけで、イロドリミドリとオンゲキで交換してほしい楽曲を妄想しながらオタク語りしていくだけの記事になりますので、よろしくお願いします。
1.ルールなど
簡単にどういう話をするかをまとめます。
楽曲交換ということで、せっかくなので交換した先でカバーしてもらうことを考えます。つまり、対象楽曲はボーカル曲となります。
また、カバー楽曲(例:Iudicium "Apocalypsis Mix" / 夢と夢~あの日のメロディ~)、2024年12月1日現在オンゲキ or CHUNITHMに追加されていない曲(例:耐冬花麗 / 『ウソテイ』 ~一回戦せりなvsしろなvsなずな~)に関しては対象外とさせていただきます。
各ジャンル4曲ずつ、努力目標として「同じ組み合わせの交換は1曲だけに抑える」とさせていただきます。そりゃ雰囲気似てたらどの曲も似合うに決まってんだから。
2.イロドリミドリ→オンゲキ

1)Tic Tac DREAMIN'

学園MVP編 / 天王洲なずなのソロ曲ですね。どうでもいいんですけど学園MVP編のイロドリ初期5人のソロ曲のジャケット、hisasi先生が腕をふるいまくってるのでおすすめです。のんびりペースな楽曲で、ゆったりとした気分で聞けます。
これはやっぱり桜井春菜にカバーしてほしいですねぇ。春菜の柔らかい優しい声にめちゃめちゃ合うと思います。

2)Ever green Never end

波乱の新入生編 / 月鈴白奈のソロ曲です。対を成す「一世遊戯曲-ディヴェルティメント-」と合わせて1枚のジャケットになる、CHUNITHMでは珍しいタイプの楽曲です。楽曲そのものも、那知の卒業を受けて一歩前へ進む、かっこいいものになっています。
カバーしてほしいのは、三角葵!自分の中ではこういうかっこいい感じの曲をソロで歌ってるイメージをするとぴったり来ました。

3)オーケー? オーライ!

波乱の新入生編 / 五十嵐撫子のソロ曲です。HaNaMiNa結成前の曲ですね。楽曲も、新入生らしい希望に満ちた元気な楽曲になっています。
これはもちろん、オンゲキの元気なギターガールこと結城莉玖にカバーしてほしいですね。ラストに「せんきゅー!」とか言ってるし。

4)リハーサルタイム

戸惑いのクリスマス編 / 芹那・七々瀬・奏の曲です。しっとりとした曲調の個人的最強楽曲です。各バンドの最高学年の3人が出てるのがエモポイント。
これめっっっっちゃ悩んだんですけど、ASTERISMの3人で聞きたいですね。こういうしっとり系ボーカル曲を歌うイメージがぱっとわかないんですが、ギャップも出ていいと思います。個人的には、bright MEMORY以降のアステはなんかしっとりしているイメージもあるので…。

3.オンゲキ→イロドリミドリ

1)感情アクセラレーション

葵・咲姫・彩華の楽曲です。曲はノリノリになれる程よい速さで、歌詞もめちゃめちゃかっこいい。聞いたことない人いたら是非一度聞いてください。
カッコイイ系の楽曲と言ったらということで、S.S.L.にカバーして欲しいですね。ラップパートは、まぁアレンジで付け加える感じで。

2)反撃! 突撃! Back To Back!

あかり・梨緒のデュエット曲です。曲ストーリー的にはライバルの共闘シーンという、オタク君大好きなものです。当然好き。
これは撫子と華のコンビを希望します。この2人自体ライバルかといわれるとちょっと違うような気もしますが、でも絶対似合うでしょ!

3)いつか花咲くその前に

茜・椿の楽曲です。この曲正直戦IRの課題曲に選ばれるまでちゃんと聞いたことなかったんですけどま~~~~じいい曲です。
2通り思いついたので両方書きます。担当パート順は書いた順としてください。
まず1つ目がなる・凪ペア。どちらかというと間奏のセリフパートからの着想ですが、全然歌パートもマッチしてると思います。

2つ目はアリシアナ・七々瀬ペア。こちらは歌パート全振りで考えました。総合的に見たらなる凪のほうがあってそうだけど、歌だけならあーりん七々瀬も相当似合ってると思います。歌ってくれ~。

4)Handmade Good Day

有栖・セツナ姉妹の楽曲ですね。セツナだって、お菓子を作る日くらいある。曲調も、セツナソロより有栖ソロのイメージに近いです。優しいお姉ちゃんだ。
これはもちろん月鈴姉妹にお願いしたいです。というかこれを書きたかったためにこの記事にしました。今となっては(というかこの楽曲が出てきたときにはすでに)叶わない夢となってしまいましたが…;;

4.終わりに
先日のAEPOのライブや公式生放送でも発表があった通り、来年3月にイロドリミドリの久しぶりのライブ「イロドリミドリLIVE.25 第5話『~ようこそ!ライブ喫茶あけさか~』」が開催されます!!!!!!!さすがに13人フルキャストはかないませんでしたが、複数バンド参加のソロライブは実に3年半ぶりになります。また、オンゲキも今年夏に2年ぶりのソロライブ「オンゲキ 6th Anniversary LIVE ~Individual on parade!~」が開催されました。
イロドリミドリやオンゲキのライブ状況は、コロナ期間中厳しいものがありましたが、ついに復活の兆しを見せてきました。やったー!
そんな中、個人の願いとして
「オンゲキとイロドリミドリのコラボライブが見たい!!」
と思うようになりました。欲張りだとは思いますが、AEPOのライブのことを考えると、チャンスは決して小さくないと思っています。コハD、田川D、キャベツPどうですか?チケット25,000円までなら絶対に出しますし40,000円くらいなら全然検討させていただくんですが。
普通に期限をぶっちぎっているのでこの辺で終わります。再掲になりますがアドカレは明日以降も続きますのでこちらからご確認ください。以上、顔面イロドリミドリ・胴体オンゲキシューターのそるめでした。
