大学院の入学式

@hazzyhoc

4月1日は大学院の入学式でした。

大学院に受かったときまでの話は、後日するとして。

なんで大学院がいきなり出てくるんだというと、税理士になるためには、会計科目2科目中2科目と、税法科目9科目中3科目(必須科目有)の合格が必要ですが、大学院で税法に関する修士論文を書いて国税審議会に提出して認められれば必須科目含めて2科目受かったことになり(いわゆる税法免除)、残り1科目はどれを選んでも良いことになるので、そのルートを採用することにしました。

昨今の大学院は、税理士試験のことを分かっていてそれを「売り」にしているところもあるので(というかこっちもそういうところを受けた)、入学式でも「税法免除」の前提でガイダンスが進んでいきました。社会人向けのコースでもあるので授業に遅刻しないことを特に強調して説明されたように思います。

私は、夏までは税理士試験と大学院の両方を本業と合わせてやるという無謀な(?)挑戦を実施してます。

とにかく夏までは死に物狂いですね。

余談:大学院に受かったことだけをfacebookに書いて、その背景を何も書かないでいたら単に「大学院行くなんてすごい」とだけコメントがつきました。税理士業界では大学院行くのも当たり前になりつつある時代ですが、それ以外の人にとっては社会人が大学院に行くこと自体、ものすごいチャレンジであるということを理解しました。※facebookには税理士なるまで本業のことは隠しています。

いいなと思ったら応援しよう!