![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/45836364/rectangle_large_type_2_dc3ed417725608a33c5a1ea170246e55.jpg?width=1200)
結婚式で流した曲
昨年末に結婚式を挙げたわけですが、理由はないけど なんとな〜く、BGMは邦楽より洋楽を使いたいと思っておりました。(漠然としすぎている)
のちに母から聞いた話だけど、両親の結婚式のとき、音楽に拘りのある父が「BGMは洋楽縛りがいい」と言って洋楽しか流さなかったそう。恐るべし遺伝子。
【披露宴 入場】
■Bruno Mars - Marry You
本当にベタですが、イントロのワクワクドキドキ感(?)がよかった。
【ケーキ入刀】
■BOYS TOWN GANG - Can't Take Me Yeys Off You
"君の瞳に恋してる"
この曲のキャッチーなフレーズは、誰もが一度は耳にしたことがあるはず。
【歓談曲】
これでもかというくらい、いろんな曲を流したよ。「あ、聞いたことあるな」みたいなのも多いんじゃないかな。沢山ありすぎるので、幾つか厳選。
■KT Tunstall - Suddenly I See
私が大好きな映画「プラダを着た悪魔」で使用されて有名になった曲。
オシャレなファッション誌編集部に入社した冴えない主人公が、キラキラしていく映画。超おすすめなので是非観てほしい。
■hanson - MMMBop
一度聴くと離れない系ね。
■BLACK EYES PEAS - I Gatta Feeling
こちらも有名な曲。
■THE SUPREMES - You Can't Hurry Love
映画やCMでお馴染みの曲ですね。
かわいい曲。
■Marvin Gaye & Tammi Terrell - Ain't No Mountain High Enough
天使にラブソングを、でも流れるよね。
今から半世紀も前の曲だけど 名曲。
■Vanessa Carlton - A Thousand Miles
小学生の頃、父が聴いていて 綺麗な曲だな〜と思っていたけど、まさか結婚式で流すことになるとは。
【中座】
■never young beach - 明るい未来
新婦中座はネバヤン 。
おっとここにきてまさかの邦楽…!!!
許してくれ…使いたかったんや…
■Stevie Wonder - Isn't She Lovely
新郎中座はStevie Wonder。
おしゃれでかっこいいね。
【再入場】
■SPECIAL OTHERS - Uncle John
はいここでも日本人アーティスト。
私の大好きなスペアザですね。
【贈呈、退場】
■oasis - Whatever
結びに愛してやまないoasisを。
そんなこんなで、洋楽縛りといいつつも 幾つか邦楽も流しました。やっぱり、ホラ、日本人なので。(言い訳)
※もちろんBGMは独断ではなく、夫と相談しながら選曲したので そこんとこよろしく。
以上、思い入れのある曲たちでした。
おわり。