「日払い」が欲しい大学生のバイト事情、ホウレンソウはLINE
働きかた改革が国を挙げて進められている中、業務内容や就業時のみではなく、仕事に関するサービスは多様化しています。
人手不足が問題視される中、「Payme」「CRIA」「enigma pay」などの給料の受け取り時期を自由化するサービスや、「Taimee」「sukima works」ではスキマ時間の就業をマッチングするなど、お金の流れや空いている時間の使い方をより良くしようとするサービスが続々と登場しています。
今回は、若年層のアルバイト事情を調査するため、大学生男女529名を対象に調査をしました!
アルバイトに関する調査
まず、「アルバイトをしていますか?」と聞きました。
「している」と回答したのは76.2%となり、大学生男女のうち8割近くが学校生活の傍らアルバイトをしていることがわかりました。
続いて、現在アルバイトをしていると回答した大学生男女を対象に「アルバイトはどうやって探しましたか?」と聞きました。
最も多かったのは「スマホ(Web)」で46.4%となりました。
次いで「スマホ(アプリ)」、「友人・知人」となりました。
Google for Jobsが日本でもサービス開始となったこともあり、アプリよりもWebが使われているのはとても興味深い結果となりました。
続いて、給料に関して調査しました。
まず、現在のアルバイト先での給与の支払い形態を聞きました。
(*掛け持ちなどにより複数受け取り方法がある場合は、利用している受け取り方法を全て選んでいただきました)
圧倒的大差で「月払い」と回答した人が多い結果となりました。
そこで、「月払い」を選択した人を対象に「日払い/週払い制度があったら利用しますか?」と聞いたところ、「利用したい」と回答した人は66.7%となりました。
この結果から大学生男女の約7割が、日払いや週払いの制度に対して利用意欲を持っていることがわかりました。
そこで、「日払い/週払い制度を利用したい」と回答した人にその理由を尋ねると
・給料の使い方の幅が広がるから(19歳男性)
・すぐに給料が貰え、かつ幾ら支払われたのかすぐわかるから(22歳女性)
・まとまったお金が入った時に使いすぎないから(21歳女性)
・給料日までにお金がなくなってしまうことがあるから(20歳男性)
・すぐにお金に換算され、仕事をしたという実感が得られるため(19歳男性)
と、急な出費に備えたい気持ちや収支を平均したいという気持ちから利用したいと考えているようです。
一方、「日払い/週払い制度を利用したくない」と回答した人からは
・手数料がかかるから(19歳男性)
・もらった給料をすぐに使い切ってしまいそうだから(20歳女性)
・1ヶ月分を一気にもらった方が金額が多く感じてうれしい(20歳女性)
・月単位で金銭的な計画を立てたいから(21歳女性)
という意見も挙がりました。
次に、アルバイト先へのシフト提出や急用、休む際の連絡に利用している方法を全て選んでもらいました。
最も多かったのは「LINE(トーク)」で53.1%と、約半数の大学生はやり取りをLINEのトークで行っている事がわかりました。
次いで「電話(スマートフォン)」で43.4%、「メール」で22.1%となりました。
「その他」と回答した人からは、専用アプリやシフト管理で利用しているメッセージ機能付きのサービス名などが挙がりました。
最後に、現在アルバイトしている目的を聞きました。
・交通費、サークルの費用、貯金などのため(20歳女性)
・奨学金と将来の貯金のため(19歳女性)
・一人暮らしをしたいから(20歳女性)
・社会経験を積みたいのと、お金がほしい(22歳女性)
・人と交流しながら、自分を成長させるため(22歳女性)
・社会人としての経験を積みたいから(20歳女性)
・自分の趣味のため(20歳男性)
・学生のうちに貯金したいから。あと旅費を貯めたい(19歳女性)
・お金を貯めて、自動車を購入するため(22歳男性)
など、社会経験を積むため、貯金という回答が多く挙がりました。
他にも、交際費や生活費以外にも欲しいものを買うためや旅行のためという回答が挙がりました。
以上、アルバイトに関する調査をお送りしました!
あとがき
筆者は高校の時、いくつもアルバイトを掛け持ちしていました。
カフェの店員になってブラックコーヒー☕が飲めるようになったり、学校では話すことのない目上の人に学業や進路のアドバイスを頂くことも有りました。当時出会った人の中には、今でも仲の良い友人も居ます☻♡
「学生の本分は勉強」とも言われますが、空いている時間にいつもと違う人と話すことや新しいことに挑戦するのも素敵な時間の使い方だと思います。
「それちょう」では、気になる話題や調査してほしいテーマを大募集中!
#sorechou でぜひTweetしてください♪
Twitterもやってますので、フォローお待ちしております!
Writer :Kobayashi. (・L・)
Designer:Mari.y
--- 調査概要 ---
期間 :2019年1月23日(水)
対象 :男女 / 大学生 / 529名
協力 :株式会社テスティー
*調査結果から、内容を転載/ご利用いただく場合は、
クレジット 「それちょう調べ(https://note.mu/sorechou)」の表記をお願いします。