見出し画像

いろいろやりたがり体質


あれもこれもどれも?

もう人生の折り返しを過ぎたアラフィフ女子
(女子と一応言わせてくださいww)

学生時代は部活に明け暮れ
ハタチを過ぎたころはハンドメイドに没頭し
30代は離婚(結婚は20代)→再婚→出産
40代は老体に鞭打って子育ての毎日
やりたいことはやりつくしたのに
まだやりたいことがあった!

私の性格は広く浅くがモットー
昔からくるもの拒まずとりあえずやってみる
もちろん失敗したことも多数
それで今残ったのがハンドメイドと在宅ライター
あとは友達の夢にのっかりたくて日々奮闘中

そう!
これこれ!!
友達の野望に乗っかりたいと思ったときから

私のやりたがり体質が一気に爆発!

あれもこれもやりたくなってしまいました
少しだけど在宅ライターとしての稼ぎもでてきて
残りの人生を楽しみたい!
わくわくが止まりませんww

いっつも楽しそうだよね!


新たにやりたいことが明確になって
わくわく妄想が止まらくなったある日

ママ友に言われたひとことです
「〇〇さん、いつも会うと楽しそうでいいね。」

ええ!
楽しいですとも!
いっつも妄想してますからw

このママ友の言葉は肯定的に受け止めました
(もちろん、ママ友も嫌味で言ってはいないので)

私の脳内は超ポジティブ思考
あれやったら面白そう
とか
こんなことしたら喜んでくれそう
なんてことを四六時中考えてます

一日のほぼ7割はいつも頭はお花畑
もちろん、他のことも考えてますよ

たまに


多分


でも一番感じたのは
私に楽しそうって素直に言ってくれる
ママ友がとても素敵だし楽しそうだなと
心の底から思いました

きっとママ友も何か楽しいことを想像して
楽しく毎日を過ごしてるんだろうな
多分私と波長が合っちゃって
楽しいオーラがお互い出てたのかも

オバサンだって野望はあるぜw


そしてそして
50代を迎えるにあたって
老化する脳みそをフル回転し
あるひとつの野望が膨らみました

その野望を達成するには
資格をとることが重要

ただ私にはやり残しているものがひとつ
Webライター検定の資格を取ること

あぁぁ、、、
どうしよ
困った

よし!
まずは、Webライター検定に合格してからだな

やりたがり体質は
野望や妄想が勝手に暴走するので
注意しなければいけません💦

おざなりになってるテキストを
開くところから始めます
それがすっきりすれば
野望ももっともっと明確になるはず!

ポジティブ思考大爆発中~

みなさんも
やりたいこと
したいこと
口に出したり
noteに綴ったりしてくださいね



いいなと思ったら応援しよう!