麻糸を使う~ドリームキャッチャー~
初めて麻の糸績みを体験してからだいたい10年くらいになります。
後継者養成講座を受けて麻糸を績むことができるようになって そのあと皆さんどうされているのでしょうね。
サークルがあれば参加して身につけた技術を忘れないようにしてる人、
ひたすら糸を績みためる人 などなど。
もともとモノ作りをしていた人じゃないと、なかなか糸を使ってなにかをしようとはならない感じがしています。
私は糸績みを体験した時には羊毛フェルトでつくることをやっていたので、糸は自分の作品になにかの形で使いたいというのは最初からありました。
当時 ドリームキャッチャーをつくっていて、細い糸で編みたいと思い、絞り染めの絞りをつくる時に使う糸を使って編んでいました。
(絞り染めの絞りに使う糸ははさみじゃないと切れない糸なのです。)
丈夫な糸を探していた時に麻糸績みに出会って、まさにピッタリと思い、そこから手績み麻糸でドリームキャッチャーを編むようになりました。
植物の繊維なので枠もプラスチックではなく自然なものを使うようになり、桜の枝を使ったりしていました。
いまはこのドリームキャッチャーはつくっていません。
でも、またいつかつくりたいと思っています。