見出し画像

【東京】最強の厄除け・金運が上がる神社に行きました

年明けに東京に行った時の話です^^

「東京都中央区日本橋にある小網神社」

ご存じの方もきっと多いと思います。

私は仙台在住なので、調べるまでは知りませんでした。

この間、伯母にこの話をしたら

「ゲッターズ飯田が言ってた神社だ!」とのこと。

ゲッターズさんおすすめの神社だそうです。

強運厄除と言われる由来

・第二次世界大戦の時に、小網神社へお参りにいった兵士が全員生還した。

・関東大震災の時には、宮司さんがご神体を抱え避難所に行った際には大勢の人が混乱することなく、助かった。

上記の話は、小網神社のHPにも書いてありました!

芸や学問、財運のご利益!

小網神社には、弁財天さまがいらっしゃいます。

銭洗い弁天は、お金を洗って財布に入れておくと金運が上がると言われてます。

お金が舞い込みますようにと、必死ですよ私^^

そんな気持ちを込めてお金(種銭)を洗いました!

弁財天さまは、芸事や学問の神様でもあります。

息子の吹奏楽のアンサンブルコンテスト県大会がトラブルなく行けますようにとお願いしました。
→代表にはなれませんでしたが、全員休まずに全力で演奏ができました!

福禄寿さまもいます

「財徳」「人徳」「福徳」・・・色々な「徳」授けてくれる神様です!

私に徳をください~と

頭なでなでしてきました笑

連日大行列!

特に初詣は混むようで、2時間待ちでした。

お守り買う列と参拝列で分かれてます。

初詣の時は、3つくらい列あったような?

Xで更新したり、現地では警備の方や神社の方が声掛けして案内してました。

それだけで有難いです。たくさんの人の中で、寒い中ありがとうございます。

今年洗った種銭は、1年間保管して
また来年行きます^^


\この記事が良かったら、「いいね」やフォローをぜひお願いします!/

▼About me

▼自伝を書き始めました!

▼開設したばかりですが、旅行とコーヒーの情報ブログ「旅とCoffee」運営してます♪


いいなと思ったら応援しよう!

*Ebina Naoko* 苦労ばかりの人生でもポジティブに生きるシングルマザー
チップはエネルギーになります😊応援していただけると嬉しいです♪