新車を買いました。
おはようございます。
YukiShuriです。(Y*^ ꒳ ^*)ㅅ(* ^꒳ ^*S)♪
エンジントラブル相次ぐタントと泣く泣くお別れをしました。
でも悲しみに打ちひしがれても仕方がありません😢
今回は新しい車を買いに行きました。
2年ほど前にオイル交換をしにダイハツ行ったら、とある車が展示されていて、ついでに見ることにしたんです。
この時の私たちは、タントで車中泊をしている真っ只中でした。
フルフラットにして、ベッド展開をしてタントをいじりまくりましたw
詳しくはこれ見てください。こんなふうにしたよってのが載っています。
話戻しますが、こんな苦労して車中泊仕様にしたのに、この展示されていた車は、もとから車中泊仕様になっている素晴らしき車だったんです✨✨
車中泊のために作られた車で、後部座席をフラットにすると、完全真っ平らなフルフラットになって、そしてかなり広い!!!
こんな車があるのかぁって。。
なんならほしいとさえ思ってしまいましたww
でもまだ車検はあるし、買ったばっかりだし、それにたくさん頑張って自分たちで車いじったのでこの時は買いませんでした。
で、2年後…。
やっぱりまだまだエンジントラブルが続いているタントをどうするか。
まだ乗るか。。すごい検討しました。
坂道もべた踏みしないと全くのぼらないとか・・
あ、そうそう。
箱根の急な坂道で本当に止まってしまったことがあったんですよ。。。
それからというもの、うちのYukiさんは、坂道トラウマみたいですww
展示されている車を見てから2年後。
そんなことも相次いで、なんとか道の駅関東版制覇し、でもエンジントラブルがまだあって、ものすごく悩んだ結果、いい機会と踏んで買うことを決意✨
それがこちらになります。
ダイハツ【新型アトレー】。
この車、4ナンバーの商用車なんです。
それの進化版(車中泊版)になります。
色は最初Yukiさんが、カーキにしようって言いだし、私の中で(失礼だけど1人キャンプしてるおじさん色)のイメージが定着しちゃってw
…別にいいんです、カーキでも!!
でも、YouTubeとか見ていると、そんなイメージついてしまって。。悪くは無いけど男の人色…
これです↓↓↓
それに(;-ω-)ウーンって悩む私に対して
じゃあこれは?
ってことで次に見ていたのがこれ。
光のさし具合によって、青っぽく見えたり深緑みたいな色にも見えたり、紺にも黒にも見えたりする不思議な色。
アトレーって中開けてみると、外装の色も使われているので、車の中も外色がモロに影響するのですが。
いい色だなぁって2人で言っていたのです。🤔
でもでも…私たちからしたら「暗いよね」ってなってしまった。
普段から色味のある服ばかり着てて、前のタントもそうですが鮮やかな色ばかりをチョイスしてきたので、嫌いでは無いけども地味色と二人して感じてしまい…結果ボツ💦
他に漆黒とパールホワイト色がありますが、
Yukiさん本人は黒が嫌いなのでハナから無し。
パールホワイトは普通に商用車にしか見えない時点でバツに…
派手好き?な私たちにピッタリだ!ということで選んだのがこの色です!
両ドアスライドオープン✨
今や当たり前なのかもしれませんが、前のタントちゃんが型が古すぎて片側だけスライドオープンで、もう片方は手動w
エアコン部分も温度とかも回すタイプのものでw
ちょっと年代感じるかもしれません笑。
あー、あと、エンジンキーも!
回すタイプ。
だから教習所通ってる時、新車プリウスだったので、エンジンのかけ方が分からず、試験でもアタフタしててwww
おばちゃん感丸出しなのと、昭和感丸出しでした笑💦
このアトレーもそう。エンジンはボタンなので最初慣れませんでした😭
中開けてみるとジャーン- ̗̀ 𖤐!
2年前展示されていたまんま、やっぱり広い!
エンジンルームが1番先頭ではなく、運転席/助手席の真下にあるため、その分全体的に前に行くので後部座席部分から後ろが広く、後部座席をしまうとフルフラットになり、こんなに広くなるんです!
これだと、タントではなし得なかった事がこの子なら出来るのです。
長旅ドライブしてさて車中泊するぞ!ってなった時。タントの時なら前部座席を前に移動し、ベッド展開の準備などしてから~など面倒な手間が、アトレーでは、前部座席そのままで後方に移動しそのまま靴脱いで寝られる状態のまま。敷きっぱなしが出来るんです✨
そんな車を待っていた!笑
運転疲れてすぐ眠りにつきたいのに、
さてと、こっからベッド展開頑張りますか!ってならない…けどもうひと踏ん張り頑張らないと眠りに付けないって、疲れすぎるんですね。
私一人でもベッド展開出来ますが、やっぱり二人でやった方が早いには早いので…結果Yukiさんを疲れさせる結果になってしまい…
なのでこの子を買うことを決意しました(o^^o)!
続く。。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?