日記 11/8[金]AIR JAM 2000、 Smash Radio、toi toi toi!
0. 今日のなにがし
日記を始めてから、1週間が経過。当日に書くのは難しいが日記そのものは継続できている。ただし、だんだんと日記(その日を記す)でなく、思い出で話になりつつある。まぁ、良いや。笑
1. AIR JAM 2000
何日か前の日記でも書いたが、出掛けた際は記録を兼ねてなるべくiPhoneで写真をとるようにしている。他にも気になるネット記事、欲しいもの、気になるもの、後で見るもの…などあらゆるものを写真またはスクショに残しているのだが、その中に「AIR JAM 2000」のTシャツがあるのを思い出した。。。
… 2024年夏。故郷へ帰省したとある日である。
自室に眠る古き雑誌や所定の場所へ丁寧に保管した古きバンドTシャツ、および、90sストリートブランドの服など、懐かしの物たちを実家から救済すべく、久しぶりに自室の衣類ケースを開けた。整理をする過程で、母親が勝手に整理したであろう収納位置の変化と痕跡を確認する。長年空けている実家の自室の為、両親や兄妹の衣類などが収納されていても致し方ないか。。と感じたのと同時に、よく聞く「大事にしていたTシャツを母親が着てた」「捨てられた」というネタ話が頭をよぎる。そう、俺の母親にもそういう属性があるのだ。。。まずい。
… いや、想定内で対策済だ。笑
そんなこともあろうかと大事な衣類は自宅に既に持ち出してある。。。筈だ。その場ですぐ確認したが、一部のストリートブランドの服は処分されていた。。。これも想定内だ。当時好んで購入していたストリートブランドも20代の趣味。しかも、現在の年齢と体型では着こなせない。大丈夫だ。きっと大丈夫。。。
1つ1つ見ていくと、どうやら同じく長年実家を空けている兄の部屋にある服と俺の部屋にある服の判断が付かなくなった母親が一緒くたに収納していただけの様だった。。。良かった何事も無かった。と安心していると、ふと気付く。。。
… まずい。想定外だ。。。
兄の部屋は対策をしていない。。。
コラム「note.001号」のとおり、昔、兄から音楽の影響を受けたことがあるのだ。AIR JAM '98は、後日談で、実は俺も行ってたぞ。と言う話も聞いた。つまりは、兄の部屋にあるバンドTシャツが狙われていたのだ。恐る恐る兄の部屋に向かうと犯行の形跡はない。兄も同じ危機を感じ対策を取っていたのか。流石だせ。。。。笑
安心して引き返し自室に戻ろうとすると、兄の部屋の足元に「ON AIR JAM 2000」の文字が目に入る。。。まさかの犯行後だったのだ。笑
緊急逮捕をすべく、犯人(母親)に事情聴取を行うが、犯行の自覚はなく、初犯と言うことから、情状酌量で無罪放免としたが、危うく大事件となるところだったのだ。。。笑
こうして無事解決した事件(笑)で救済された「AIR JAM 2000」のTシャツなのだが、現在は俺の自宅にある。そう、兄に連絡もせず、俺の物に。。。。終
… もう俺の物でいいよね。笑。
(本気で大事に保管してる。連絡するのを忘れていた。。。と言う話です。笑)
2. Smash Radio
最近の推しの1バンドある「Smash Your Face」のvo.NANさんが日々を語る番組(ポッドキャスト)だ。。。。更新まだかなぁ。。笑
3. toi toi toi!
育児で子供番組を知る様になってこの曲を知ったが、デーモン小暮閣下の楽曲なんだよね。めちゃくちゃ素晴らしい曲だよな。笑