![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/117068026/rectangle_large_type_2_fec858023561dda5cbc3a5d656d46696.jpeg?width=1200)
犬の歯磨きの話 歯磨き効果の期待できるグッズなど
犬にとって歯はとても大事なので、毎日のお手入れをすることが望ましいですが、歯磨きを嫌がる子も中にはいると思います。
きゃびぃも長時間の歯磨きはさせてくれない(逃げちゃう)ので、いろいろ工夫して歯を磨くようにしてます。
普段の歯磨きは、人間用の歯ブラシ(やわらかいやつ)を使って磨いてるのですが、歯ブラシだけだと嫌がることが多いので、デンタルジェルという良いにおいのする歯磨き粉みたいなのを使って歯を磨いてます。
このデンタルジュエルを使うと歯ブラシに食いついてくるので、長い時間磨くことができます(笑)
普段は夜に歯磨きしてますが、最近は朝も時間があれば歯磨きするようにしてます。
どうしても犬の歯は汚れてきて、歯石も増えてくるので、磨くタイミングは多いほうが良いかなと思ってます。
他にも、かみかみすることで歯磨き効果が期待できるおもちゃがあります。
頻繁に使っているのがハミガキコットンスティックというおもちゃです。
きゃびぃは一週間もすればハミガキコットンをボロボロに破壊してしまうのですが、値段が安いので何度も買い替えることができます。
コットンなので噛みちぎることができてしまうんですが、食べてしまってもうんちと一緒に出てくるので大丈夫です。
あとTwitter(現在X)のフォロワーさんたちも同じのを持ってる人が多かったのが、デンタルアニマルシリーズのおもちゃです。
いろんな動物の種類があってかわいいです。
おもちゃ自体も小さめなので、小型~中型犬にちょうどいい感じ。胴体部分のしましまのところをかみかみすると、歯磨き効果が期待できるようです。
![](https://assets.st-note.com/img/1695541807208-7ZWW3UMYOI.jpg?width=1200)
歯磨き効果をうたっているおもちゃの中でも、硬めのものがあるので注意したほうがいいです。
硬いおもちゃは歯が折れる原因にもなる可能性があるので、きゃびぃには硬いおもちゃは絶対に与えないようにしています。
過去に硬めのおもちゃを噛んでいた時に、出血してしまったことがあるので・・・。
歯は大事にしましょうね🐶