![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66081805/rectangle_large_type_2_87cc45b458ef34bc2089c05f8923f332.jpeg?width=1200)
🌺 冬に向けての花支度 🌸
今日は、いつも土曜日にボランティアで
来てくれる
Hさんとスタッフ、利用者さんで、
「空の木」の玄関前に並ぶプランターのお花の
植え替えをしました。
10時のオープンを待って、近くのホームセンターで苗を購入🌺
持ち帰って、希望者で植え替えを始めました。
全盲のRさんは
「やった事ないので、やらせてください!」
と外に出て来られました。
ボランティアのHさんは同行援護の資格もお持ちなので、サポートは完璧です。😁
普段、土に触れる事が少ない利用者さんも
慣れない作業をむしろ楽しまれている様子。
お花の事は誰も詳しく無いのですが、
綺麗に出来たので満足です😊
そんな中、作業場では一人黙々と
↑ Kさんがノッティング😊
ノッティングを始めて、まだ日が浅いのですが、
この出来栄えです。
みなさん、したい事をしたい時にする😊
そんな仕事場ってある?🤣
あるんだな〜これが🤣
利用者さん、みんな自主的に考え
したい作業についてくださってます。
したい作業を無理なくする事で、
胸に仕舞いがちな想いも出しやすくなります。
アウトプットを繰り返すうちに
自分への信頼感も養われ
どんどん個性を発揮されるようになられる
利用者さんもおられます。
穏やか変化に寄り添って
一緒に成長したい「空の木」です。😊