![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34488907/rectangle_large_type_2_2f873114bc5fe2919da8cbd1c30f05ca.jpeg?width=1200)
「空の木」におる?九柱の神さまって?
今年、4月 東大阪市若江南町 吉野家さんのお隣に引越ししてきてから、ここ最近
「空の木」興味を持って来てくださる方々が急に増えています。
元々、うちのスタッフの友人だった人に連れて来られた後、その連れて来られた人が
また、どなたかを連れて来てくださる。😊
ボランティアしに来てくださる人の出入りも盛んになって来ました。
「空の木」ホームページを魂込めて制作してくださった、webデザイナーさんやライターさん、フォトグラファーさんがよせてくださる気持ちも本当に暖かくて、感動してしまいます。
そんな御縁で来所された方々はほぼ全員
「空の木」を好きになってくれはります。😊
ここで働きたいとまでおっしゃってくださる。
ほんまに全員一緒に働きたい❣️😭
ミツロウラップも一度でも使って下さった方々からの反響が凄いんです。 自ら販売まで、申し出てくださるんです。😭
スタッフ、利用者さんが心を込めて(本当に、そう言える)作ってる物ですから、それが伝わるんやと思います。 ギフトも降る様やってきてくれます。
❤️昨日のギフト❤️
その1❤️大阪のクレオから
出張ワークショップの依頼が来た。
その2❤️「空の木」新人君が車で出会い頭事故を起こした。
誰も怪我せず、軽い事故で済んだ上に、彼がとても落ち着いて、的確な判断で対応してくれた。 (彼は突発的な状況対応が苦手だったんですが、軽く克服してしまいました🤣)
その3❤️車の修理に、元「空の木」スタッフやったKちゃんが来てくれた。Kちゃん、車のプロ。
久々に朗らかで、おおらかなKちゃんに会えて嬉しかった。
あ〜嬉しい😆❣️
先日、所長の古くからの友人でエネルギーワークのプロ(気功の様に気を使って治療をする方)が来所されました。
曰く「ここには九柱の神様がおるよ。とても喜んではるよ。」
そう言えば、「空の木」外観を写真に撮ろうとしたらとても理想的に光の階段が降りて来たり、 写り込む、街路樹がボサボサだったのが、突如現れた植木の剪定隊のおっちゃん達によって綺麗にされたり、思い返せば枚挙に暇が無いってやつです。🤣
ちょっと、それって、「試練」ってカテゴリーやんて思える事も何故か解決の糸口が現れます。
何かから応援されてると思うとありがたい。😊
けど、要は単純に、毎日常時9人が、お仕事しています。
九人の神さまはそこにおるって事ですよね。🤣 ゲラゲラ笑う神さま揃いです。🤣
いっぺん見に来て❣️