ご依頼にお応えしております〜♬
季節がどんどん進んでおります。
そんな中、見た目も暖かな
ノッティングの座布団のオーダーが
入りました!
無地で単色、ブルーグレーとのご依頼でした。
無地は製作意欲を持ち続けるのがなかなかの課題です。
何故なら飽きるからです。🤣
さてさて、誰に織ってもらおうかと考えたら
もう、ここは場面完黙のNさんしかおらん❣️
「Nさん、こんなん作って貰えますか?
途中でしんどくなったら手伝いますよ😊」
とお伝えしたら
「最後まで一人でりやりたい」との意思表示❣️
で、製作スタート😊
Nさんは依頼の品を織ってて、飽きたら
今、自分が織りたいノッティングをされ
それにも飽きたら畳み織りをされると言う
凄い日々を送られています。😅
そんな中、いつもボランティアで「空の木」に来てくれるよっちゃんから
自身が参加されるイベントで売る
商品の開発依頼が入りました!!
新人利用者のMさん、Kさんがしっかり関わって
色んな案や試作をしてくださいました。
お家に帰っても様々な試作品を作って来てくださいました。
今までに無い風が吹いて
ほんとに楽しい時間となりました。
副産物として
↑ こんなんも出来てしまいました!😁
これ何か?って?
太い綿糸にミツロウを染み込ませた物です。
そう!蝋燭の芯に使う物です。
これ、ほとんど所長の趣味です。
所長はさっそく
ミツロウキャンドルを作ったとさ。🤣
こんな「空の木」に遊びに来ませんか😄