見出し画像

【OSICA】大阪2周年記念 チーム戦 山田杏奈 4−1とミラククリス(紫電が4−1)

お疲れ様です。僕です。
今日はOSICA2周年記念チーム戦に出てきました。
多治見と同じ山田使って4−1でした。 

通算7−1です。ずるい武器やパワーアップ桃と戦ったわけじゃないのでこんなもんよなという感想。

対戦レポート

1 雪乃スターター 個人勝ち チーム勝ち
おにぎり引いて推しのスターター小町対面におにぎりでレベル5山田を動かしていたら相当なハート差がついていました。
雪乃側の視点だと移動されても6000ガー不をどこか通せるレベル5雪乃&低レベル雪乃の構えもかなり遅れてそのまま圧殺しました。

2 小猫 個人勝ち チーム勝ち
知り合いの前後さんとの対戦。僕がOSICAに引き込んだのですがどれくらい強くなったか見せてもらおうかな(^o^)
ということでこちらの試合もおにぎりからきっちり動かしてテンポを取ってハートに余力を作って相手のサポート小猫からの構成を汎用の奪うハート−1できっちり耐えて、返しで受けのコスト残ってない小猫を圧殺。

3 小猫 個人負け チーム負け
初手7枚に山田の好きなものがなくて、後手なのてレベル1の2種3枚、推しのレベル5山田の4枚を残して3枚マリガンと山上1枚からおにぎり1つしか引けずに後手1ターン目0エールで負け。
限界突破はそこそこくっついてくれたので最終ターンに相手の5レベル2体の展開で相手の3面限界突破なしかつハートからプルーチェでAP上げでワンチャンあるところまでいくも余裕の限界突破とプルーチェなしで負けました。
相手のチームがうどんというチーム名で僕のNoteとかみてたとので負けて悔いはないです。
(香川の某やべー店の話とかしながら)

4 関根ST 個人勝ち チーム負け
先手取ってエールもしっかりできてリソース伸ばしつつ相手の関根チャージ展開をおにぎりでかわしていく。
途中、ライフから砂糖菓子めくれてコストに余力あったのでこれで完全にゲームの主導権を握る。
相手も関根の圧倒的なリソース力でスターターイベント2発売って耐久するも最終的にジリ貧になり、そのままおしきり

5 2レベル7000受け市川&山田 個人勝ち チーム勝ち
後手1ターン目相手が2レベル7000を3枚展開して0エール。
次ターン2エール。
順当に勝ち。

というわけでチーム3−2、個人4−1でウィナー2枚ゲットです。
おにぎりを序盤から展開できる上振れ引きまくって強かった。

というわけでチーム戦に向けて山田というデッキを擦り続けてネタぎれなので、友人の紫電に託したミラククリスを紹介します。

チーム戦個人4−1

全国前
まみやながつ「うーん、ずるい武器ハイブリッドに先手7割、後手2割勝てて、アーニャとかストップ系とだいたい五分五分、光玉に勝てなくて、他は大体ぶち殺せる。これが結論か…アリルの200ptほしいからまちカドにするかー^^^^^^」

大分前
紫電「アリル強いデッキ何?」
ワイ「現状ミラク&クリスが最強。」
紫電「アリルのカードどすれば手に入る?」
ワイ「あー、在庫一式あるから送るわ☺️」

この前
ネタイカマン「アリル 最強デッキ」
ワイ「これ」
→これベースに調整したいねむりさんが優勝チームの一員に

というわけで現状、アリルの結論デッキの一角、それがミラク&クリスです。
このデッキの強みはハートを奪う効率が高い、この一言に尽きます
まず、このデッキの明確な強みはこれです。
ハートを奪う性能がべらぼうに高いです。
まず、いつものPミラクセットは0コストで多くの相手に有効なAP−3000+チャージ4000でハートを奪うことができます。合計レベル4でこのハートを奪うルートができるので非常に強力です。
レベル4クリスは限界突破できれば0コストでチャージ7000が出せます。
このデッキ、ハートを奪うのにまったくコスト使ってないです。
コストを使うのはレベル4ミラクとレベル5クリスの2枚でどちらも2コストと標準よりやや高い性能をしています。
また、地味なスルー持ちが多く、妨害の上からハートを奪うことも可能です。
そして、語っておきたいのが研究の結果、アリルの最強のイベントであったPathTLiveについて

アニメアリルの名シーンが強カードで嬉しい

このカードすごくて実質1コストで手札3枚交換で手札を増やしつつコスト損失も最小限に抑えることも可能というカードです。最近では小猫に入っているイリナより1枚多く同じことやってると言ったらその強さが伝わるでしょうか?

いや、イリナはキャラだしという擁護も湧くかもしれないので先に言っておくとイリナは2エールシンボル持ちのキャラを出す代わりに山を掘っているので実質1リソース損しているんですよね。つまり、同じ1リソース消費で3枚掘れるどころか盤面を埋めずに2エールシンボルを出せることを加味すれば1リソース消費5枚掘りであり、PathTLiveは2ドロー2捨てやイリナを後ろに出すの3枚掘りより2枚多くの山を掘れるマジの化け物カードです。
1リソース5枚掘り…PathTLiveの5人の絆だから5枚掘り…?OSICAちゃんそこまで考えてPathTLiveを…?(なら5枚引かせろ)
いらない手札はコストにおけるがすげー器用でマジで強いです。アリル使う人で結果を大きく分けたであろう1枚です。

東京を頑張る人は参考にしてください。

いいなと思ったら応援しよう!