見出し画像

【OSICA】一人回しデータ集計 桃、朱乃、アーニャ

お疲れ様です。僕です。
ルール変更で色々と変わったので、一人回しで色々調査してきました。

先手パワーアップ桃 後手 朱乃

桃 1勝   朱乃3勝
朱乃ガン有利。
使用構築はこれ


桃がほぼ理論値で回った上で朱乃が下振れてようやく勝ちの世界。
先手2で5点取っても届かないとかいう闇のマッチ。
桃側も先手4000ストップ朱乃ケアでステージ3面空けて相手のドSランク上げを妨害するも推しになってるレベル2朱乃の2枚目を引かれたら回復2発飛んできて詰むとかそういうゲームを繰り返している。
また、朱乃のプレミ前提で変身卍句や気合と筋肉を構えて見てもサポート2連打でリカバリーされるので余裕で無理っぽい
ほんまにあと1点足りないから朱乃の後手ハート8枚の恩恵受けすぎ

先手 朱乃 後手 パワーアップ桃

桃2勝 朱乃0勝
桃ガン有利
朱乃側がどう上振れても先手4ターン目を迎えられない。
朱乃対桃は後手取った方の勝ちの五分五分マッチ

先手 アーニャ 後手 朱乃

アーニャ 0勝 朱乃 2勝
使ったアーニャの構築はこれ

朱乃のドSランク10を1回凌ぐのはかなり簡単なんですけど、倒しきれない。アーニャの打点って大分限界突破に依存しているので朱乃側の限界突破受けを越えれない感じ

先手朱乃 後手アーニャ

朱乃2勝 アーニャ0勝
上に同じ

先手アーニャ 後手パワーアップ桃

アーニャ2勝 桃2勝
アーニャ大分有利でした。
アーニャ側だけイベント0枚の下振れと2ターン目エール3とかみたいな事故起こして2敗なのでよほど運が悪くない限りアーニャが圧勝します。
桃側はパワーアップをレベル1桃に振りまくる兼ね合いで盤面を取る性能があまりにも低い上でAp高めのアーニャ死ぬほどしんどいです。

先手パワーアップ桃 後手アーニ

桃0勝 アーニャ2勝

先手後手変えてもアーニャ有利でした。
桃視点だと残りのハート枚数的には先手取られた時よりはワンチャンありそうな雰囲気があったけど、ストップや助けられごっこにわからされている。

感想

後手の朱乃が強すぎる。
桃が理論値でぶん回ってようやく勝てるレベルなので流石にすごい。
朱乃に先手を渡せば勝てるデッキは一定数ありそうなのと、アーニャよりも攻撃的なストップ持ちの樹東郷だとどうなるかが次の調査事項かな…
→樹東郷なら五分五分くらいで後手朱乃越えれました。樹東郷はストップミラーが課題だけど
で、得られたtierがこれ

朱乃後手を上から倒せるデッキが存在しないので朱乃を単独Sランクに

いいなと思ったら応援しよう!