![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167211856/rectangle_large_type_2_2001ae74d25a5a39bec5fb37b16b75de.jpg?width=1200)
映画『うちの弟どもがすみません』目と心の保養をしましょう
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167211872/picture_pc_087c46a0954dc6f8ee0e00a42d6dc752.png?width=1200)
今日も元気に、逆ハーレム!!!
四等分の花婿…。
ラブコメこそ最強だってのは、今さら説明不要の真理だ。
大人というものが一切介入しないこの映画では、【母の・父の再婚】という…デリケートな経験をした子どもたちが主人公。
まあ、そこにはほぼ触れたりしないのです。
お母さん、素敵な再婚をしてくれてよかった…。
主人公・糸ちゃんは、平穏な…ふつうの生活に憧れる。
…え?
ぎ、義理の弟、4人?
聞いてないよ〜!!!
4人の王子様(ショタ1名)との、“近すぎる”ドキドキの毎日が始まる…。
性別を逆転させても余裕で成り立つ、みんなの夢。
私という若輩者が知っている、数少ない本物の希望…。
少女漫画の主人公はなぜ愛される?
前向きで、おっちょこちょいで、友達思いで、家族思いで、
実はまだ読者に開示していない重たい過去もあったりで、人の痛みを感じ取り、自分のことのように怒る。
本当に他人の幸せを願っている。
どうやら本当に持っているらしい、“高潔な精神”とやらを…。
長男との邂逅を経て、王子様野郎どもは平気でパンツ一丁。
だ、男性(の裸)に免疫なんてないよ〜!!!
なお、義理の兄弟姉妹との結婚は、法律上なんの問題もない。
純粋なボーイ・ミーツ・ガールです。
なんとなく、禁断の恋って呼ばれがちな気はする。
血縁関係は無く、初対面であり、その上で私は…立派なお姉ちゃんでありたい!!!
そういうのウザいんだよ!
おまえはもっと自然体で過ごしてろよ!
頼まれてもねえことされて、こっちが喜ぶと思うかよ!!!
ガ〜ン!!!
ケンカだあ〜!!!
…それにしても、尋常でないほど聡明な子どもたち。
源くん(長男)が大黒柱、洛くん(次男)がそのフォロー。
柊くん(三男)はゲーム友だちからの番狂わせ!
類くん(ショタ)は最後までずっとショタだった。
尺とか構成があるからね、全部は映画化できないんだ…。
糸ちゃんが熱中症で倒れてピンチになったり、王道を踏襲しつつ…【4人の王子様】とその人生、そして【最初から家族】というムリヤリでドキドキな距離感。
そう、これは勘ですが…一本の映画には絶対に収まらない物語なんだ〜!!!