![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160350224/rectangle_large_type_2_e61cb004934d8cabb36fa3d3b154b3a2.jpg?width=1200)
か ま っ て く だ さ い
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160350230/picture_pc_9c15321abb7eb4edc60fc97fa4fdef5e.png?width=1200)
みんな?
みんなどこにいるの?
私のそばにいてくれますか?
私はここにいます、絵を描いたり日記を書いたり。
図書館じゃないと読書に集中できないから図書館に行ったり、映画館じゃないと映画に集中できないから映画館に行ったり。
旅行に行って憧れの人に会って、行ったことのないところに行って楽しいことをします。
旅行先でソロ行動する時は大抵どこでもお酒を飲んでいます。
強いわけではないから、弱いお酒をたくさん飲みます。
すぐに酔いたい時は強いのを飲む。
旅行先でも寂しくなることはある。
そういう時は気分を変えて映画でも観たり、むしろホテルでいつものように絵を描いたりしてると確実に充実します、たしかに旅行先じゃなくても出来ますが…。
北海道は広すぎたのと、私がレンタカーを借りる勇気が、当時はなかった。
今年の北海道は単純に、ライブ以外の時間がほとんど無かった…。
空港で遊べるのでとっても便利。
家では絵を描いて、横でVtuber流して大爆笑するへんないきもの。
やっぱり頑張ってるエンターテイナーはカッコいいし、作ってるクリエイターはカッコいいと思う。
最近は母上と部屋の模様替えをしたりで、栗王国の作業環境も爆裂に進化。
今まで1階で私が一人宴会を開いたりしていたけど、最近はごはんを先に食べて、2階にお酒だけ持ってって一人宴会をしたり。
私はこれを「二階の宴」と読んでいる(そのまんま)。
絵日記の下描きは物語の命、ベストコンディションで臨みたい。
たくさん歩いて体と思考をサッパリさせた後に描いたりする。
逆に、あえて体調を崩してる時に描いて、ドロドロした描写にするのも…アリだと思ったね…。
そうこうしてたらね、あんまりみんなにちょっかいを出してない。
これは私にとって…なんでインターネットやってるんだろうって感じでもある。
今日は30分くらいいじった。
友人の小説をずっと読んでいた。
楽しい、時間が足りない。
…みんなもっと、私がアホみたいなこと言った時にぶん殴ってくんないかな…。
私がちょっかい出さなくなって、みんな私のこと忘れちゃったんだ。
そうだよね、そういうの、すぐだよね。
ごめんね、私なんか、一瞬でもみんなから関心を持たれてるとか勘違いしちゃって…惨めだ…しょっぱい…難しいものですね、インターネット。
いや、交友関係。
絵日記もよろしくね♪