見出し画像

お花は人に見てほしい。

数年前、久留米に用事があって行った時のこと。
天気も良くて清々しく、暖かい日でした。
市役所まで続く歩道に、小さなお花が植えてあって、
可愛かったので、ずっと見ながら話し掛けながら歩いてました。
(変な人に思われないようにテレパシー的な感じで笑)
感じたのはお花がこんなに可愛いのに、見てる人が少ないってこと。
なんとなく残念な気持ちで歩いていました。
そんなことを思いながら、歩道のお花に夢中になっていた時、
歩道とは違う場所から、テレパシーのような感じで、
【見てー!私を見てー!】と聞こえてきました。
私は、びっくりしてどこどこ?って声の先に目をやりました。
その声の主は、赤い大きなお花🌺でそれは見事に咲いていました。
私が、パッとそのお花を見て君だったんだねー、凄く綺麗だね!
呼んでくれてありがとう!!と伝えたら、彼女は、見てくれてありがとう!と、私に伝えて来ました。
用事もあったので、しばらくお花を見て楽しんでから、
じゃあ、またね!
またねー!
みたいな感じで、綺麗な赤い花とは、別れました。
お花も満足してくれたようで良かったです。
この経験で思ったのは、お花は人に見て貰いたいんだってことです。
そして、花達は私達人間に話し掛けているんです。
皆さんも、道端のお花が気になったら、呼ばれてるんだと思うので、
可愛いね、綺麗だね!!と、気持ちを伝えてあげてくださいね。
それだけで、お花は幸せなのかもしれません。

ちょっと長くなりましたが、読んでくれてありがとうございました。


いいなと思ったら応援しよう!