見出し画像

【小技・バグ技】RTAで使われる小技・バグ技 ~コピー能力編その2~(ハンマー・ドリル・アイス・クラッシュ)【星のカービィ ディスカバリー】

※はじめに

本記事は私自身が調べ、得た情報を記事にしたものであり、”これが絶対に正しい”といった内容ではありません。もし間違っている内容等がありましたら以下Twitterアカウントまでご連絡を頂けると幸いです。

https://twitter.com/soraneko117

以上の事をご理解いただけた上でお読みいただけますようよろしくお願いします。

============================================

RTAにおける小技・バグ技とは

 この記事をご覧になっている方はRTA(Real Time Attack)というゲームのプレイスタイルはご存知だと思います。ゲームスタートからタイマーストップタイミング(カテゴリによって異なる)までの“実時間”を計測し、いかに早いタイムを出すかが重要になってきます。
 ちなみに以下の”SPEEDRUN.COM”というサイトで世界中のプレイヤー(走者)がタイムを競い合っています。
https://www.speedrun.com/kfl#Any (SRC 星のカービィ ディスカバリー)

 早いタイムを出すためには様々な“技”を駆使する必要があり、この“技”を知ってる知らない、出来る出来ないでは大きくタイムの差が出る場合があります。
 もちろん、この“星のカービィディスカバリー”にもRTAで使われる“技”つまり小技やバグ技が豊富に存在します。
 この小技・バグ技について基本操作編コピー能力編その1/その2ほおばり変形編の4つに分けて説明致します。
 本記事はコピー能力編その2です。その他記事は以下から参照下さい。
基本操作編 (https://t.co/xXyxumwdsg)
コピー能力編その1 (https://t.co/pwvbEZQ8GF)
ほおばり変形編 (https://t.co/jzf86BHgS2)

============================================

[ハンマー]ハンマースーパージャンプ(HSJ)

最大ジャンプは1F(フレーム)技!地面を突いたら即ジャンプ!
難易度  :★★★★★(練習しても失敗する時はする。難しい)
おすすめ度:★★★★★(是非導入しよう)

- 叩きつけたら即ジャンプ!

 星のカービィ ディスカバリーのバグ技(グリッヂ技)と言えばこの”ハンマースーパージャンプ(HSJ)”でしょう。RTAの動画を一度でも見たことあればお目にかかっているはず。
「すげー!どうやってるんだ!?自分でもやってみたい!」
そう思った方、この記事を読めばきっと同じように技を出せるようになるでしょう。

 まずは文章で技の出し方を伝えます。
1.カービィのホバリングを出し続け、疲れてくるのを待ちます。(カービィが汗をかき始めます。)
2.ジャンプボタンを離し、攻撃ボタンを1回押してホバリングを解除、地面に降り立つ前にもう1度攻撃ボタンを押し続けハンマー攻撃を出す。(攻撃ボタンを2回タタンッと押すイメージ)
3.ハンマー攻撃が地面を叩きつけると、その衝撃でカービィが一瞬弾みます。
4.弾んだ瞬間に攻撃ボタンを押したままジャンプボタンを押すことで”ハンマースーパージャンプ(HSJ)”が出ます。(攻撃ボタンは押したままである必要はありませんが離す必要もないため)

 理解できましたか?文章だと難しいですよね。丁寧に説明していきたいと思います。まずは以下の動画をご覧ください。

 カービィが貼るか上空へと消えていきましたね・・・。それでは1F(フレーム)毎に細かく見ていきたいと思います。ちなみに1Fって何?って方は1/30秒だと置き換えて読んでください。

ハンマーが地面に当たる直前

 ハンマーで地面を叩きつける1F前の段階です。この時も攻撃ボタンを押したままの状態です。

ハンマーが地面に当たって1F目
ハンマーが地面に当たって2F目

 ハンマーが地面に叩きつけられた瞬間の1F目と2F目です。
※この時にジャンプボタンの入力を受け付けているのか?が不明です。(ご存じの方いましたら教えてください。)
 私の感覚ではこの間も入力することで最大ジャンプが出るような気がしています。
 少なくともこの2Fはジャンプできず、必ずホバリング行動に移る事が許されません。

ハンマースーパージャンプ(HSJ)最大ジャンプ(1F)成功時

 ハンマーが跳ね上がると地面に衝撃波が発生します。この時にジャンプボタンの入力が成功するとカービィがホバリングを始め、高速で上昇を始めます。

ハンマースーパージャンプ(HSJ)2F目

 このタイミングでもジャンプを入力することで高くジャンプする事ができます。が、1F目で入力成功した時と比べて低いジャンプになってしまいます。

ハンマースーパージャンプ(HSJ)3F目

 このタイミングでもジャンプを入力することで高くジャンプする事ができますが、更にジャンプの高さは低くなってしまいます。1F遅れるごとにジャンプの高さは下がっていきます。(恐らく上昇加速度値が減少しているためでしょう。)
 このフレーム以降も多少高く飛ぶことはできますが、実用性が少ないかなーと思います。

 いかがだったでしょうか?恐らくこのやり方を参考にすればHSJが成功すると思います。ただし、やはり最大の高さを出そうとすると難しいので、RTAを走られる方はしっかり練習して成功率を7割越えくらいにはしておきましょう。

- {番外編}実はファイアやアイスでもできる(ただし低い)

 実はファイアアイスでもこのスーパージャンプを行うことができます。(ただしボルケーノファイアは例外でできません)
 というより、この技の歴史を語るなら、本当は上のHSJよりも先にこちらの技が見つかっていました。そこから、他のコピー能力でも似たことができるのでは?ということでこの技が見つかりました。

 やり方は
1.カービィが疲れてきたらホバリングを解除またはバーニングを2回出す。
2.地面スレスレで攻撃ボタンを押し、技を出すと同時にジャンプボタンを押す
 これで通常よりも高くジャンプすることができます。

 実は、お恥ずかしながら私自身このジャンプは成功したことがありません・・・何度か動画に残そうと試したのですが、上手くいきませんでした。まぁまだRTAのチャートでも採用されてないしいいかなって
もし、やり方が違ったりしたら、教えてください。。。

[ハンマー]”鬼殺しハンマー”の硬直を短くする

歩きながら出すことで硬直を軽減
難易度  :★☆☆☆☆(すぐに実践できる)
おすすめ度:★★★☆☆(導入する機会は少ないかも?)

- 止まるな!動け!

 ハンマーは攻撃ボタンを長押しすることで炎をまとった”鬼殺しハンマー”という技になります。ハンマーを使う上では非常に攻撃力の高い技となっており、ボスを早く倒すためのメイン技と言ってもいいでしょう。

 この”鬼殺しハンマー”ですが、技を連続で出そうとした場合、技を出し切った後、再度貯め行動に移るための硬直時間が立ち止まっていた場合歩いていた場合で変わってきます。以下の動画をご覧ください。

 わずかではありますが、歩きながら”鬼殺しハンマー”を出した方が早く次の”鬼殺しハンマー”に繋げられています。このわずかな差がボスの行動前に技を出すことに繋がったり、ガードや回避ができたりします。
 ”鬼殺しハンマー”を出す際は、歩きながら技を出す!ということを念頭に置いておきましょう。

[ドリル]”グラウンドーン”で大ダメージ!

楕円や四角でグラウンドーーーン!
難易度  :★★★★(練習しても時々失敗する)
おすすめ度:★★★★☆
(出来るだけ導入したい)

- キレイな円はダメ!楕円や四角を描こう!

 ”グラウンドーン”とは、ディスカバリーで新登場したコピー能力”ドリル”を使って出すことのできる技。この技のダメージ量がボス戦においては特に高く、ワールド6のステージ4「幹部招集」のアルマパルパ戦BOSSワイルドデデデ戦において、一撃で大ダメージを与える手段として用いられております。(アタックアップを使用した上でですが)

 ということで本題に入りたいところですが、本内容は下記記事を参照してください。ダメージ検証含め、どのようにすれば大ダメージが入るかが理解できる内容となっているはずです。理解できずとも「幹部招集」のアルマパルパ戦の動画もあります。ぜひ真似して習得してみてください。

[アイス]急速冷凍!氷漬けで大ダメージ!?

ガードしながら攻撃することで急速冷凍!
難易度  :★★★☆(練習すればコツを掴める)
おすすめ度:★★★★☆
(出来るだけ導入したい)

- こおりを散らして急速冷凍!

 これまでのカービィ作品でもあったように、アイスの能力は敵を凍らせて、凍った敵を蹴っ飛ばすということができます。星のカービィ ディスカバリーではそれに加えて、中ボス以上の相手には攻撃を当て続けることで氷漬けにし、大ダメージを与えることができる、という能力を獲得しました。

 この氷漬けで与えるダメージは非常に大きいのですが、普通に攻撃をしていたのでは氷漬けにするのに時間がかかりすぎてしまい、RTAとしての実用性はあまりありません。

 では、どうするのか。
 まず、アイスは他のコピー能力とは違い、ガードが特殊です。アイスの時にガードを行うとカービィが氷をまとい、敵の攻撃をほぼ無効化します。(ただし、ガード不能攻撃を除く) さらにガードを解除した際にまとっていた氷が弾け散り、敵に当たるとダメージを与えることができます。このガード解除時に出る氷散らしがボスを氷漬けにする際に強力となります。

ガードを解除するだけでカービィの周りに氷が散る

 まずは下の動画をご覧ください。
場所はワールド1のゴルルムンバ戦。
左は攻撃ボタンを押し続け、アイスの通常攻撃”こちこちといき”を行った場合。
右はアイスのガードを活用した高速氷漬けを行った場合。
氷漬けが弾けて大ダメージを与えるまで同じ行動をとっています。

 右の方はゴルルムンバがあっという間に氷漬けにされてしまったのがよくわかると思います。
 では、そのやり方です。
1.左スティックを倒したまま、LまたはRを押してガードを行う。
2.LまたはRを押したまま攻撃ボタンを一瞬押し”こちこちといき”を行う。それと同時にガード解除の”こおりちらし”(非公式名)が出る。
3.LまたはRは押したままなので再度ガードが行われる。
4.あとは2と3の繰り返し。攻撃ボタンの連打間隔は約0.5秒くらい。(ガードを行うとパキッと音が鳴るので、その間隔を目安にすると成功しやすいです)

 いかがでしょうか?コツは攻撃ボタンを連打しすぎないことです。連打しすぎると”こちこちブリザード”という技になってしまいます。テンポよくポチッポチッポチッと押しましょう。

[クラッシュ]今作のクラッシュは溜められる

攻撃ボタンを長押し、わっかが出たら大ダメージ!
難易度  :★☆☆☆(すぐに実施できる)
おすすめ度:★★★★★
(是非実施しよう)

- クラッシュで大ダメージを与えよう

 カービィの”クラッシュ”と言えば一回限りの大ダメージを与えられるコピー能力としておなじみですが、今作は少し違います。
 今作のクラッシュは溜めることでより大きいダメージが与えられます。
 やり方は攻撃ボタンを長押しするだけ。長押しするとカービィが踏ん張るような動作をします。その後一定時間後カービィの周りにわっかが現れます。あとは攻撃ボタンを離すだけ。通常よりも大きなダメージを与えられます。

攻撃ボタン長押しで出る”わっか”

これにより中ボスクラスの敵であれば1発で倒すことができます。ワールドボス相手でも多大なダメージを与えることができます。もし、知らなかった方は是非お試しください。


コピー能力編その1(基本技・ファイア・トルネイド・スリープ)へ


 ここまで拝読いただきありがとうございました。いかがだったでしょうか? 初めて知る技もあったのではないでしょうか?もし、まだRTAを走ってなくてRTAに興味を持ちましたら、是非参考にしていただいて走っていただければと思います。
 また、 コピー能力編に関しては今回だけで書き切れない程小技が隠れています。これは?というものがありましたら是非私に聞いてください。

普段私はTwitchでゲーム配信を行っています。もしよろしければチャンネルのフォローをしていただいて遊びに来ていただければと思います。

ではまた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?