そらむぎ通信 No.149 (2019.06)
シニア層向けプログラム デイケア「虹」再開
しばらくお休みをしていました、シニア層向けプログラムのデイケア「虹」
が再開しました。
デイケア「虹」は、自宅に引きこもりがちな方や、日中の居場所が欲しい方、落ち着いた雰囲気医の中で同年代の方との交流をしたい、そんな方を対象としたプログラムとなっています。
若者と一緒も楽しいけれど、落ち着いた雰囲気のなかで同年代とゆっくり過ごしたい、そんな声にお応えし、誕生したプログラムなのです。
主に対象は50歳以上、定年後自分の居場所がない、もう一度生きがいを見つけたい、そんな方々が自分の活躍できる場を見つけるそんな虹にしたいと、加藤担当スタッフは考えています。
内容は、運動などの体力づくり、ゲームや脳トレ、手工芸、料理、余暇、活動、大人の社会科見学、老いに向けて自分の将来を考える生涯学習など。3つの柱は、「気力、筋力、生きがいづくり」と、シニア層ならではの充実した内容です。
ご興味のある方は、各外来にとっても素敵な赤い「虹」紹介のリーフレットがあります。一度お手に取ってご覧ください。
デイケアプログラム「虹」
開催日:毎週火曜日 木曜日 10時~15時
場所:ひだクリニックセントラルパーク、その他
対象:50歳以上の
自分の身の周りのことが自分でできる方
費用:デイケア扱い、保険自立支援適応
ひだクリニックのデイケアの登録が必要です。
ご興味のある方は見学にいらしてください。外出プログラムなどで出かけていることもありますので、まずは、お電話でお問い合わせください。
問い合わせ:04-7157-2269(火、木)
新松戸祭りにテララが出店します。
ぜひお越しください。
日時:7月13日(土)14日(日)10時半~20時
場所:けやき通り、支所前通り、市民センター、
新松戸中央公園
テララのブースに来てね!!
肥田先生のメディカルコラム Vol.101
~「おもてなしの本質」~ ~その13~
ピアの支援の行い方などを前回まででみてきました。
ピアの、ピアにしかできない支援をみてきましたね。今回の項では、
少し支援全体の落とし穴、ピットホールについて考えましょう。
支援のあり方を考えるにあたって、まず最初に留意しておかなければな
らないこととは、先回り支援の戒めです。
『ちびまる子ちゃん』から例をとりましょう。四コママンガなので字
で再現するのはむずかしいのですがご勘弁くださいね。
おばあちゃんが、裁縫の道具を買いに玄関を出ようとすると、ちびまる
子ちゃんが「日中は暑いから気をつけてね」「日がさ 忘れず持っていっ
てね」「水も持った方がいいよ」「なるべく日陰を歩いてね」と次々にお
せっかいを焼きます。すると、だんだんおばあちゃんは出掛ける気が
なくなり、「やっぱり夕方に行くよ」ということで落ちになります。
ちびまる子ちゃんは、ものすごく先回りにしています。決して悪気は
なく、相手の身を慮った行為からのおせっかいです。しかし、先回りし
すぎて、結局おばあちゃんはやめたということになる。私たちはこうい
うおせっかいな先回りをしていないかということへの振りかえりと戒め
です。相手のことを思ってしたことですが、結果的に、行動を制限して
しまっているのです。結果的にではあるのですが。私たちはこういうこ
とをしてはいないでしょうか?
宙麦会&MARSスタッフのバトンリレー
今月は、RUECA櫻田なつみさんです
みなさんこんにちは。ピアサポーターの櫻田なつみと申します。
こちらにご紹介いただくのは2回目となります。以前は、就労支援事業所co opusにて支援員とピアサポーターとして勤務をしていた時にバトンが回ってきましたが、今年5月にデイケアRUECAに異動になり現在はRUECAにて勤務しております。
私の今の仕事は、RUECAで就労を目指しているメンバーのサポートを中心に行っています。開院当時からRUECAでは就労を意識したプログラムもありましたが、5月にRUECAを2つのコースに分けたことを機に改めて就労を意識したプログラムを作り、そのプログラムを行うグループを作りそのグループに参加しているメンバーと一緒に試行錯誤しながら毎日を過ごしています。
約10年前にRUECAのメンバーとして通っていたのですがなかなか馴染めずRUECAが苦手だった自分が、巡り巡ってRUECAに戻ってきたことは不思議な感覚がしていますが、就労を目指しているメンバーの夢を実現するために自分には何ができるのか、何をすべきなのか、を常に考えながら日々過ごしています。自分自身も統合失調症であり就職に失敗した過去もあるのですが、その経験をどう活かして就労支援ができるのか、どうメンバーに伝えていくのか、就労支援とはどのようなものなのか、など悩むことはありますが、悩みながらも「これもいい経験!」と思いメンバーと関わっています。
就労支援をはじめてまだ間もないですが、これから色々勉強し経験し吸収していけるといいな、と思っています。
次は、今年RUECAのピアサポーターとして歩き出し始めた鈴木江一さんにバトンを渡したいと思います。
講演会のご案内
株式会社MARS10周年記念講演
向谷地生良さんがやってくる!~当事者研究をやってみよう~
日時:2019年7月7日(日)15時半~17時半
場所:流山市生涯学習センター
費用:3000円 先着90名様
第1講演 ひだクリニック院長肥田裕久
基調講演 向谷地生良氏
FAX04-7157-4977へお申し込み、参加費をお振込みください。
ピア交流会
ピアサポートは、同じ立場を経験した仲間同士が支えあう活動です
日時:6月29日(土)13時半~15時半
場所:スターツ流山おおたかの森ホール
対象:精神障害のある当事者、そのご家族、支援者
定員:40名
内容:「なかまの集い」仲間と話したい方
締め切り:6月13日(金)FAXにてお申込みください。
お問い合わせ:04-7160-1239
*今後もなんどか開催予定があります。
強迫性障害の認知行動療法グループを7月より開催します。
(毎月第1、3日曜日14時~16時開催予定)
ご希望の方は、6月29日(日)14時~のオリエンテーションにご参加ください。詳しいことはPSW宮崎まで
【休診のご案内】
ひだクリニック:土曜・祝日 休診
ひだクリニックセントラルパーク:水・土・日曜・祝日休診
7月8日(月)は休診です。
7月15日(月)は両クリニックとも休診です。
急に具合が悪くなった場合は、主治医がいなくても応急対応をいたしますので、ご相談ください。休診の場合は、空いている方のクリニッで対応いたします。まずは、お電話にてご連絡ください。自立支援は登録医療機関のみご使用になれます。
【ご案内】
*日曜日の家族教室は、ひだクリニック3階るえかホールにて行っております。
7月4日(木)18時~20時 クローバー土屋SST
7月7日(日)「べてる式家族当事者研究」は講演会のためお休みです
7月7日(日)10時半~12時 「認知行動療法フォローアップ講座」
7月14日(日)10時~12時 わいわい講座
「家族相談会『リボンの会』について」
~私はこんな風に変わった!体験者の語り~
【編集後記】
大人になるにつれて紫陽花の美しさを感じるようになりました。色づきが楽しみです(み)