そらむぎ通信 No.166 (2021.1)
年頭のあいさつ
医療法人社団宙麦会 理事長 肥田裕久
新年、おめでとうございます。 昨年の今頃は、コロナ禍を考えることもなく精神障害リハビリテーションや診療が行われておりました。まさか今年のごあいさつがこのようなものになるとは想像だにしませんでした。たかが 1 年の事ですが隔世の感があります。ご家庭でも様々な予防や工夫が行われていることだと思いますが、日々のニュース等には色よいものがなく気分はおちこむばかりです。
さて、精神科治療の根本のひとつは薬物療法ですが、それだけでは充分ではなく、相談、家族会、デイケア、訪問看護や福祉との連携が必要です。 またデイケアなどの精神科リハビリテーションの治療環境は集団でおこなわれることが多く、コロナ感染罹患リスクを考慮すると集団での治療構造そのものを考え直さないとなりません。
多くのメンバーが集うことを前提にしている治療構造では、三密になりや すい環境が図らずも整っているわけです。 そうはいっても精神科治療が、 対人関係スキルの向上、社会性の涵養、コミュニケーション力の円滑化、 あるいは社会参加を目的とする以上、他者と接しないわけにはいきません。 精神障害の回復は集団の中でこそ行われます。 そのため、従来とは異なる方法論を見つけださないとなりません。柔軟に対応することもコロナ禍では、より必要だと思われます。 今年は今まで以上に知恵を振り絞り、安全で効果的な方法を見つけなくてはなりません。 どうぞみなさまがたからの、アイデア、工夫もお教えください。 そして少しでも光明を見つけていきたいと思います。いささか先行きの昏いあいさつになってしまいましたが、令和4年のごあいさつはちがったものになっていることを願っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
令和3年 新年のご挨拶
株式会社 MARS 代表取締役 中田 健士
謹んで新年のお慶びを申し上げます。
旧年中は皆様からのご厚情を賜り、厚く御礼申し上げます。 昨年は社会情勢が大きく変化する中、これまで宙麦会グループとして行っ てきた、‘’当たり前にピアサポートを取り入れた医療や福祉での支援の実 績‘’がまた一つ社会から評価を頂きました。2020年4月に、NPO法人地域精神保健福祉機構(コンボ)の第15回精神障害者自立支援賞(リ カバリー活動賞(旧リリー賞))を受賞しました。そして、こころの元気+ 11月号の表紙としても MARS スタッフ10名の写真を掲載して頂きました。これはひだクリニックや他の医療機関との「連携」や行政や地域か ら「信頼」される地域での取り組みが、公に認められたことであると感じています。
今年もコロナ禍が続いていますが、こういった時代だからこそ今まで以上 に「連携」や「信頼」がより大切になると実感しています。MARS として も、今年はこの「連携」や「信頼」をより意識し、メンバーさんや家族・ スタッフ・地域の様々な関係者との関係性を大切にしながら、生活介護・ 生活訓練・グループホーム・自立生活援助・就労継続支援B型・就労移行支援・就労定着支援・ジョブコーチ事業など継続して行っていきます。 また、今年は4月より、障害者総合支援法における障害福祉サービスの一部において、ピアサポート加算が報酬上として認められる流れとなっています。日本でもやっと制度として「病気や障がいのある状態からリカバリーをしてきた経験」が支援において有効であると認められることになりま す。しかし全国的にはまだまだであり、拡がるのはこれからです。ですので、この分野ではいち早く取り組んできた宙麦会グループのノウハウが、 より必要とされる時代となると考えています。またまだ MARS としてのリカバリーの道は続きます。今年もきっと良いことが起きると信じ、成長していきたいと思います。
本年も引き続き、変わらぬ御指導と御鞭撻をお願い申し上げます。
スタディーシリーズのご案内
毎週水曜日 13 時半~ひだクリック地下にて「スタディーシリーズ」を実施しています。各週ごとにシリーズとなっています。新年からバーション アップし、内容が一部変更になりました。 ご通院されている方、ご家族と一緒に、ご家族のみでもご参加可能です。 保険適用も可能ですが、見学参加は 1200 円となります。 感染対策として、継続して発熱がないことを確認させていただきます。ご参加には毎日の検温をお願いします。 *詳細は各講座ごとの申し込み書をご覧ください。
第 1 水曜日「ひきこもり」家族支援
ひきこもりの方のご家族のためのグループです。 なかなか人に言えない悩みを話したり、方法を一緒に考えたりしていきま す。お気軽にご参加ください。
第 2 水曜日「病気の理解」シリーズ
精神科の病気について、肥田裕久院長がわかりやすく講義します。治療の第 1 歩は病気を知ることから。
2 月 10 日 「適応障害ってどんな病気?」
3 月 10 日 「精神科のリハビリテーションってどう進めればいい? ①」
4 月 14 日 「精神科のリハビリテーションってどう進めればいい? ②」
第 3 水曜日「夢の実現講座」シリーズ
セルフコーチングで「夢」の実現を目指そう! 人間は夢を描いていいのです。夢を夢で終わらせず、希望に変えたら到達 できる目標にして、自分の人生を歩んでみませんか?悩みを自分の悩みに 変えて苦しんでいる方必見です。
1月20日 「コーチング 1」
3月17日 「コーチング 2」
5月19日 「コーチング 3」
第 3 水曜日「働きたいあなたを応援する」シリーズ
「働きたい」あなたを応援します。どうすればはたらけるの?働くってど んなこと?就労支援はどんな支援があるの?などについて情報提供し、一 緒に考えていきます。仕事をしたい、あなたはぜひご参加を!
2 月 17 日 「病気を持ちながら働く1」
4 月 21 日 「病気を持ちながら働く2」
第 4 水曜日「症状の対処」シリーズ
皆さんの困っている症状って薬以外にも「対処方法」を知ることでコント ロールできるんです。症状について理解し、対処法を身につけるともっと 楽になれます。最終回は、リカバリーをしたピアスタッフからリカバリーについてお話します。
1 月 27 日 るえか式心理教育「症状の理解」
2 月 24 日 「べてる式当事者研究」
3 月 24 日 るえか式心理教育「症状の対処」
4 月 28 日 「リカバリーについて」
~家族教室について~
予定しておりました、日曜日の家族教室は感染予防のため、緊急事態宣言中は中止させていただきます。解除後に再開いたします。ホームページにてご案内いたします。中止の間は、個別相談会として個別のご相談をお受けしま す。お困りのことなどお気軽にご相談ください。 電話にてご予約を承ります。 TEL04-7150-8145(デイケアるえか)
【ご案内】
1月20日(水)13時半~スタディーシリーズ「夢の実現講座」
1月24日(日)家族個別相談会
1月27日(水)13時半~スタディーシリーズ
「るえか式心理教育」症状の理解
2月 3日(水)13時半~ひきこもりの家族支援
2月 4日(木)15時半~クローバー家族
2月 4日(木)18時~ ペアレントトレーニング(セントラルパーク)
2月10日(水)13時半~スタディーシリーズ「病気の理解」
~適応障害ってどんな病気?~
2月14日(日)家族個別相談会
【編集後記】
新年あけましておめでとうございます。年明けから感染拡大、自粛など不安なニュースが多くありますが、新しい年にたくさんの夢や希望も載せていきたいですね。今年もよろしくお願いします(み)
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?