![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27792679/rectangle_large_type_2_617a52c57a366468781f8c293e9124f7.jpeg?width=1200)
音声配信者に最適な投げ銭サービス集
最初に「投げ銭サービス一覧」結論です
・note
・Ofuse
・Paypal.me
・Kyash
辺りが有益です。
以下、本題
音声配信番組を収益化する目的
新しい音声配信サービスが生まれて来るたびに、確実に「聞く人」や「面白い番組」が増えて来ました。
ですが、ほとんどの番組は無料で提供されています。
配信者は自分の楽しみのために音声配信番組を始めたのかもしれませんが、番組を作成する時間とリソースを消費して作成しています。
本気で続けたいと思っている場合には足かせになってしまいます。
その足かせを外すためには、お金を稼ぐ方法を見つければ、長期的に音声配信番組を作成することに役立ちます。
収益化する目的としては「続けるため」に考えて行動する事が重要になります。
収益化を始めるために投げ銭サービスを使う
収益化をすぐ始める事ができる方法としては「投げ銭」があります。
投げ銭とは、 大道芸やストリートミュージシャンのような、何らかのパフォーマンスをする人への称賛を兼ねた少額の金銭の投げ入れを行う行為の事。似た用語に、金銭を紙に包んで渡した「おひねり」。 転じて、インターネット上におけるユーザーの任意の金銭提供及びそのサービスの名称。
投げ銭はあくまで寄付のようなものなので、番組ホスト側は何かをするわけではありません。すでに素晴らしい番組を提供した結果に受け取れるお金です。
求める声を本物にする
「新しいエピソードの作成により多くの時間を費やす事ができるように投げ銭を求めています」
など、寄付された場合には自分の生活が豊かになる事を誠意を込めて募集しましょう。
音声は話している人の気持ちが汲み取れるので人を好きになりやすいメディアです。好きな人の生活が豊になる想像が出来る喜びは掛け替えのないものになります。
活用できるサービス
そんな投げ銭サービス、法律として使用できるサービスが限られています。
例えばキャッシュレスサービスを使って個人間での送金は可能ですが、あくまで「知り合い」である必要があるようです
詳しくはこちらを参照ください。
他にもYouTubeLiveでのスーパーチャットや17Liveのような生配信サービスも選択肢として上がりますが、生配信用のリソースを捻出する必要が出てくるため音声配信番組との相性は良くない印象です。
以上の前提条件から「リンク設置形式」の投げ銭システムが有益な選択肢になります。それがこちら
・note
・Ofuse
・Paypal.me
・Kyash
・pring
・BASE
note
noteはブログサービス、この記事を公開しているプラットフォームです。
サポートする機能があるので、活動の応援として投げ銭システムが存在します。番組の記事を作成して投げ銭を依頼しましょう。
Ofuse
OFUSE™(オフセ)はクリエイターへの「ありがとう」の気持ちを
1文字2円で送れるファンレターサービスです。
ファンレターを送れるサービス。コンテンツを提供してくれて「ありがとう」の気持ちをお金として送れます。
Paypal.me
PayPalで投げ銭を受け取れます。海外のお店でネットショッピングをする人はアカウントを持っている人が多いかと思われます。
Kyash
Kyashはあくまでポイントのやりとりなので送金とは違いますが、投げ銭として使用できます。
Kyashのポイント残高でAmazonの買い物ができたり、リアルカードを作成すればお店の決済に使用できます。
最後に
以上になります。
趣味で始めたとしても、楽しんで求めてくれる人がいるのであれば続ける事はとても大切な事です。
お金を求める事は気が引けるかもしれませんが、お金があれば解決出来る事は沢山あります。
それを冷静に見据えて、何が必要で、どうすれば解決出来るのかを明確にしてから本気でお願いすることで、生活が豊かになります。
それを実現するための一つの手段として、投げ銭を求めるためのシステム一覧を紹介しました。
投げ銭以外の収益化方法一覧はこちらにまとめてあります。「ポッドキャスト」としていますが、音声配信全般に適応できる内容になっています。
いいなと思ったら応援しよう!
![soramugi](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/2609/profile_d50cd9896a194b529c6a85054bee6b10.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)