
グリーンソフト
和歌山のご当地アイス、グリーンソフトを食べた。
私の実家はまあまあ和歌山に近い大阪だからなのかたまにスーパーで見かけていた。
今までご当地アイスだということを知らなかったし、特別気にかけてなかったのだけどこの前甲斐みのりさんが監修している地元アイスガチャにこのアイスが入っていてご当地アイスなのだということを知ってから急に気になって!(ミーハー!!)パッケージの可愛いさにやられて買ってみた◯ グリンちゃん♩
1つ170円ぐらい。
スーパーのアイスの中ではちょっと高級だ。
開けてびっくり...
あれ?!抹茶のはずなのにベージュ?!
と思ったらなんか帽子かぶってる、かわい!
可愛い紙に包まれていた!
帽子をめくると...
しっかり、グリーンソフト♩
この可愛さとサプライズだけでも
十分なぐらい楽しませてもらったのだけど
味もおいしい....!!!
さっぱりして、ちょっとシャーベットっぽい抹茶ソフトクリーム...すぐまた食べたいと思う味!
抹茶好きだからうれしい〜〜
感動して、食べた後すぐにグリーンソフトについて調べたら和歌山の老舗のお茶屋さんが昭和33年につくったおそらく世界初?の抹茶ソフトだという歴史あるソフトクリームだそうで!舐めてました、すみませんという気持ちでいっぱいになった。ほうじ茶バージョンも是非食べたい〜
美味し、可愛いかったグリーンソフト◯
ありがとう〜〜〜
6月28日のそらもようの小部屋(実家)より