見出し画像

ラッキー。

お昼から豊中fuyafuyaさんのところへ哲さんの絵を観に。会期最終日滑り込みセーフ!


哲さんの絵ははじめて観たときからなんとなく好きだなあ、と思っていたけれど、はじめてこんなにたくさんの絵を観て、絵に囲まれた時間を過ごして、やっぱり好きだなあと思った。その感覚について私はうまく言葉にはできないけれど。

今日気づいたことは哲さんが描く木が好きだということ。気づいたら木を追っかけていた。あと絵を観ながらヒューマンドラマ(邦画)が頭の中に流れていた。1番過ったのはしあわせのパン


それから梅田へインナーを買いに行った。3日前たまたまネットでみていて欲しいな。と思っていたインナー。でもちょっとお値段が高くて、うーんと思っていたら、今朝メールでそこのブランドで使えるポイントの有効期限が今日までですよ!のお知らせが来ていて。すかさず買いに行った。(結果半分以下の値段で買えた)

最近お買い物運がある気がする。探していたものや急に必要になったものがいい感じに手に入るから。いや、お買い物運だけじゃなくなんだか分からないけどラッキーやったな。みたいなのが多い。


昨日はレトロ印刷さんが入稿していたデザインのデータを試し刷りしてくださった際にブレが出てしまっているけれど修正しますか?みたいな確認メールを写真とともに送ってきてくださって。その写真を見ていたら指摘してくださった部分じゃないところでデザインの大きいミスしていることに気づいて。(めちゃくちゃピンポイントな写真だったのにその写真内に別のデザインミスしてる部分が入ってた)修正させてもらえて。有り難かった...!


ラッキー。
いや、常日頃考え方によったらアンラッキーと思う部分がラッキーだったりしてるかもしれない。
(夜ご飯作ってるときに包丁で指切ったけどね。)



9月26日のそらもようの小部屋より

いいなと思ったら応援しよう!