
お母さんのせい!
日曜日
朝から思い立って
パンケーキを作りたい!と言い出した息子
出かける用事があるから
今からはできないよ、
と言うと、
しばらくはぐずぐずしていたけど
じゃあ、今日帰ってから絶対作ろうね!!
うん、わかったよ
と約束。
帰ってから、
予定外に夕方用事ができて
帰ったらもう6時近く
ご飯の支度をしなくちゃ
と急いでいるときに
今からパンケーキつくる!と息子
だよね〜😅
朝から言ってたもんね。
でも、デザートだからさ
ご飯終わってからにしない?
と聞いても
今作りたい気持ちはおさまらない。
しょうがないか、と
私はご飯を作る片手間に
卵割って〜
ハンドミキサーで混ぜて〜
と指示を出す。
ひとりで頑張っていたんだけど
何かしようとしたら
ボウルにぶつかって
こぼれてしまって
まず
こぼれちゃったー😢の1回目
大丈夫大丈夫、
(ちょっとたくさんこぼれちゃったから)
集めてまた入れればいいよ
で、次は別立てしてた卵白を合わせて
ミキサーでまた混ぜていたら
ミキサーが重くて手が疲れちゃって
ママー重い〜
の声が3回くらい聞こえたら
ガッシャーン⚡️
ついに重くて落としてしまい
またこぼれちゃった
・・・・・・
😡😡😡
お母さんのせいだよ‼️
呼んでも全然来てくれないから
こぼれちゃったー😭
お母さんのせいーーーー
と大泣き
ごめんごめん、
一緒に作りたかったもんね
頑張ってやったね
こぼれちゃって悲しかったね
って声かけても
しばらくは怒り泣きしていたけど
そこからは一緒にやって
無事にパンケーキは完成
みんなでデザートに
食べることができました。
また写真撮るの忘れた💧
子育てしてると
お母さんのせい!
って
言われることよくあります。
余裕がないと
人のせいにするな!!
とか言い返したりしちゃって
お互いなんかもやもやしたりってこと
私もありました。
この本を読んでから
心に
「誰も悪くない」がちゃんといるようになって
余裕ができた気がします😊
(余裕ない時もあるけど)
みんなに美味しいパンケーキ
作ってあげて
一緒に食べたかったんだろうな
一緒に作る
楽しい時間を私と過ごしたいと
思ってくれていたんだろうな
子どもに聞いたわけではないけど
相手を思い遣る
優しい気持ちがこころに浮かんでくるのは
この本のお陰かなと思いました😊
次はちゃんと側について
一緒に作るのを楽しみたいな💖
#RASnao
#子育てあるある
#お母さんのせい
#子どものきもち
#ぼくわるくないもん
#絵本