![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101299902/rectangle_large_type_2_d49090d9e7c4ae792c7674444d2980b3.png?width=1200)
♯26 メタバースにガンダムが登場!?【ガンダムメタバース】
こんにちは、メタバース初心者でDENDOHでライティングを担当しているアニメオタクのふーみんです。
トピック
今回気になった最近の話題として、ガンダムメタバースです!
Twitterで色々調べていると、ガンダムシリーズも遂にメタバースの分野に参入するのかと思い、今回調べてみようと思い記事にしてみました。
ガンダムメタバースとは
簡単な概要としては、今年の10月に開催という事で、ガンダムの商品をメタバース上でも購入出来たり、メタバース内でも利用できるようなサービスも展開されるという事で、まだ全貌が明かされはいないですが楽しみ。
Twitterでの声
言ったな!!なら転送してもらうぞ!!我がガンプラを!!
— ドクトルアント@アリオーグ (@takuwan00821280) March 27, 2023
なにせ!これのために!「ガンプラしか使わない」という縛りをし続けたのだからな!!やってもらうぞ!!ガンダムメタバース!!#ガンダムメタバース pic.twitter.com/OE8OdKHFEp
わぁぁぁぁ楽しみだよ☺️☺️☺️🙌#ガンダムメタバース https://t.co/eEqHswjbm1 pic.twitter.com/ZC7U29vjGd
— ごはんちゃんねる (@gohan_channel) March 27, 2023
どうやらバトオペ2がeスポーツになるようですね。
— Gamore 〜ガモーレ〜 (@GAMR0407) March 27, 2023
PC版限定なのか、PS版も対象なのか、どうなるんでしょうかね。https://t.co/eRj5kYUCAd
In the Gundam Conference today, Gundam Metaverse will begin its service on October 2023 per Bandai Namco.
— CRAZE ⛩🐝 (@iTsCRAZEFTW) March 27, 2023
Users can purchase Gunpla in the virtual stores within, and the actual physical items will be sent to the buyer. #Gundam pic.twitter.com/dxracteYLu
感想
今回のガンダムメタバース構想の発表で、勿論楽しみを抱いた方や良いものを作ってくれよといった期待や不安を持っている方もいらっしゃると思いますが、個人的には日本でも海外でも人気のあるガンダムというコンテンツで世界と繋がれる機会をもしかしたら創出出来るとなれば、新たなファンも獲得出来たりする可能性もあると思うので、これから楽しみに見守って行きたいと思います。
インターン募集してます!
DENDOHは「狂おしいほど可愛いアバターで世界を満たす」をビジョンに活動していて、誰でも簡単にcluster等で使用できる3D アバターを作成できる「molz(モルツ)」を開発中です!詳しくはこちら!
どんな会社なのか?
リンク
DENDOHの公式HPはこちら
Wantedlyにも定期発信しています!
過去の記事はこちら