![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162293972/rectangle_large_type_2_1c70bcc3a88d51894b1b4e221d7aa1db.jpeg?width=1200)
テスト勉強を夜中までやってて体調崩してんの?
あれだけ言ってもパンツ一枚(パンイチ)裸で寝ている中2むすこ。
朝起きてくる時もパンイチ。
朝ごはん食べる時もパンイチ。
お風呂上がってきて夕食食べる時もパンイチ。
なんだ寒くねーのか?
「寒くない」
もう何度行ってもダメなので、ぼくは黙っていました。
妻はそれなりに言ってはいましたが・・・
珍しくサッカーが無いとある日曜日
期末試験が終わって、珍しく日曜日にサッカークラブチームの練習も試合もなかった先日。
1日中、ともだちと自主トレやら、マック行ったりで、1日中休日を満喫していました。
夕方帰ってきてお風呂の後にいつものパンイチでこう言います。
「なんか喉が痛い・・・」
「喉痛いのになんでパンイチなんだい?寒く無いのかい?」
そういうと慌ててTシャツ(通気性の良いサッカー用機能シャツ)
「喉痛いなら、ほらよ」とマヌカハニーを舐めて、喉スプレーをシュッとします。
むすこはアレルギー用の薬以外は一切飲みません。
風邪熱を出しても市販の風邪薬や鎮痛剤を飲んだこともありません。
なので、医者に強引に連れて行って処方されればやっと飲む程度です。
すぐ治るのでいつも薬は余ったしまいます。
なので、これでも対策をした方です。
風邪をもらったね
これは誰かからもらったね。
「Kがさー、咳しててあいつからもらったかも。」
Kくんと言えば、とても良い子でサッカーもとても上手な子ですが小学校低学年の頃からいつも鼻水垂れてて、なんかいつも風邪を引いている印象があります。
そんなKくん、今回のテスト勉強では夜中の2時まで勉強してたらしくそれで風邪を引いて体調を崩してしまったそうです。
そういえば、体調崩してクラブチームの練習も休んだと聞いています。
体調崩してまで夜中までやる試験勉強の是非
そうかー、そりゃ仕方ない。
しかしなー、慣れないテスト勉強を夜中までして体調崩すなんてな。
ぼくはテストより体の方が大事だと思うんだけどどうなんだろ?
10時ぐらいにはきちんと寝て体調万全にしているむすこにうつってしまうなんて・・・むすこのともだちなんで悪い事は言えないしなー、なんか複雑です。
あ、むすここそ日常生活はパンイチか!
なんて回復力じゃ
そんなむすこ。
翌朝起きてきました。
「おう、大丈夫か?」
「え?なに?」
全然大丈夫だ、なんて回復力じゃ。
「おとうちゃん、休んでいい?」
「ダメだ!!」
いいなと思ったら応援しよう!
![sorairo555](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151226257/profile_724a4431ebbc4c7ea1651d9dcd678fe0.png?width=600&crop=1:1,smart)