
昭和だねー
中2むすこは今回の夏休みは出かけっぱなしで、休む暇もなく出かけていた印象です。
夏休みが始まる当初にはこんな事を言っていました。
「中3の夏休みは勉強しなきゃだめだよねー」
いちお来年受験生だと言うことをわかっているようです。
そんなもんですから進路は自分で行けて自分の希望を叶えてくれるようなところに行ければ良いと思っています。
「じゃあ、いいから今年の夏休みは思いっきり遊べ!」と言っておきました。
そしたら、本当にそうなってしまったのが今年の夏休みでした。
西武園ゆうえんち
夏の家族旅行、サッカー合宿とお決まりのものはありましたが、特に楽しかったのがともだちと行った「西武園ゆうえんち」!
プール目当てで行ったようです。
乗り物もたくさん乗れたし、昭和の町並みを再現したお店もあって
「昭和!昭和!」と言って帰ってきました。
おみやげにタバコのようなパッケージの飴で昔懐かしの「ココアシガレット」を買ってきてくれました。
それと初めて瓶コーラを飲んだようです。
「初めて瓶のコーラ飲んだよ。」
「なぜか、おいしく感じたでしょ。」
「おー確かに、よかったよ。」
おはようございます😃
— sorairo555 (@sorairo5551) August 22, 2024
「おとうちゃん、これ食べた事ある?」
むすこが買ってきた懐かしいおやつです。
特にコメントはありません。#ココアシガレット pic.twitter.com/8ND8k9GdLE
おとうちゃんも昔行った「西武園」
ぼくも、今住んでいるところの近郊に小さい頃は住んでいましたので「西武園」はもう何十年も行ってませんがおなじみの場所です。
家族で連れて行ってもらったことも、遠足でも行ったことがあるので何度も行っています。
「タコのオクトパスって言う乗り物とか、トランポリンとかなかった??」
「たこの乗り物はあったけど、バイキングは乗ったよ。」
「タコ!まだあるんだ・・・」
サイトを見ると微妙に記憶にあったデザインが変わっているように思いますが、乗り方は同じに見えました。
実家に写真があるので、今度実家に帰った時に写真を探してみようと思います。
ユネスコ村の思い出
「ところで、ユネスコ村ってあるの?」
「なにそれ?」
これもまたネットで検索すると、残念ながらとうの昔に隣にあったユネスコ村はなくなっているようですね。
その、ユネスコ村に屋外ステージがあって丘の上からそのステージが見えたのですが、そこで若かりし頃の郷ひろみが唄をキャーキャー言われながら歌っていたところを偶然見た事を思い出してしまいました。
昭和だな‐
いいなと思ったら応援しよう!
