見出し画像

集合写真

中2のむすこが、先日行ってきたスキー合宿のクラスと班の集合写真をもらってきました。
むすこの中学は移動教室に行くと必ず集合写真を配布していただくのでうれしいです。
クラスは30人以上いるし、もうみんな成長しちゃっているのでクラスメートを特定するのは難しいのですが、いつも笑顔でともだちとじゃれ合った直後だろうなと思われる態勢がほとんどなので自分のこどもぐらいはわかります。
しかし、もう2L版の写真だとしても先生も含んで30人以上並んでいるのを見るのはこの歳だと目が劣化しすぎて辛くなってしまいました(笑)


集合写真を飾っているむすこ

その集合写真むすこが「俺これ机の上に飾る!」と言ってクラス集合写真を持っていきました。
アルバム買って入れといてあげようと思っていたのですが、飾るんだそうです。
むすこの机に行ってみると、なにも入れずに飾ってあったので安い写真立てを買ってきて入れてあげました。

昔から自分の集合写真を飾っています

むすこは昔から集合写真を飾るのが好きなようで、部屋にいくつも飾っています。
小学校の頃のはもちろんですが、サッカーチームの集合写真、保育園の頃の写真まで大事に飾っています。
そう言うところあるんですよね。彼は。
なんていうか、誰隔てなく仲間が大好きな事からそういう気持ちになるように思います。

むすこから人付き合いを学んでいます

むすこのようなひとたらしになるには、まず自分から入っていくのが大事と言うのをむすこから学びます。
ぼくだって、クラスメート等でそれほど仲間で好き嫌いはあまり無い方でしたが、それでも人間ですので付き合いにくいと思っていた子がいなかった訳ではありません。
自分の中学生時代を思い返すと、むすこがどうやってともだちと付き合っているのか?どういう気持でともだちを誘っているのか?比べようがありません。

たまーに「あいつ、嫌なやつだ!」と愚痴をこぼすことがあります。
それでも、一緒に遊びに誘ったりしちゃうのはすごいなーと思ったりしています。

何を思って飾っている写真を見ているのでしょうか?

今は、Googleフォト等デジタルアルバムが便利過ぎて多様してしまいますが、飾ってある写真とは違います。
いつも何を思ってこれまでの集合写真を眺めているのか?
聞きたいけど、あんまり立ち入った事は避けたいと思う、思春期の今日このごろであります。


いいなと思ったら応援しよう!

sorairo555
ご覧いただきありがとうございます。サポートいただいたお金は、むすこのディスレクシア向けの教材等、今後の活動資金とさせていただきます。